• このエントリーをはてなブックマークに追加

東京医科大に24人が集団請求

22

2018年10月29日 19:00 時事通信社

  • 当たり前
    • 2018年10月29日 19:30
    • イイネ!12
    • コメント0
  • だ〜か〜ら〜、なにも説明せず、受験料は取るは、不合格にするは。これはもう詐欺行為。警察検察が何で動かないのか解らない。
    • 2018年10月29日 21:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 請求するのは、何ら問題はないと思うが、請求された大学が差別したのは、女性だけではなかろう。女性だけに対応したら、逆差別。
    • 2018年10月29日 19:34
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 人生狂わされたのに請求金額がたった700万ちょいとはね…。医者としてキャリアを築いていたら一年の年収程度って安すぎ。日本はもっと訴訟社会化しないと利権体質や構造は変わらんよ
    • 2018年10月29日 23:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 損害賠償と慰謝料も請求してもいい…
    • 2018年10月29日 22:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なぜこの女性たち叩く人いるのかわからん…。女医さんがつくという皮膚科も耳鼻科も多くない。医大じゃないけど歯医者だらけ。人口何人にどの位病院が必要か、基準決めた方がいいかも。これじゃ産婦人科が遅れているのも無理ない。 元女子受験生24人が集団請求
    • 2018年10月30日 00:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この訴訟内容は...本当の不合格だった場合恥ずかしいヤツ。大学側はしっかり対応して欲しいですね。
    • 2018年10月29日 21:11
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ムダだっての
    • 2018年10月30日 09:40
    • イイネ!2
    • コメント2
  • まぁ、スッキリしたいよね「あの時もしかしたら…」とか引きずりたく無いだろうし。
    • 2018年10月30日 07:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 調整前の特典が、そもそも合格ラインに到達してない場合は…
    • 2018年10月29日 19:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 長い道のりになるかもしれないけど、頑張れ。当然のことだと思うけどね。
    • 2018年10月30日 03:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ええ!?合格した女性達や浪人生が凄いで良くない!?
    • 2018年10月29日 20:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 合否を不正してたんだから、賠償請求とか当たり前だよexclamation ��2
    • 2018年10月30日 09:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 24人全員が 本来合格する点数だったのか?も疑問があるんだけどね。
    • 2018年10月29日 23:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 当然だけど、受験の為の交通費やら、入学資格の地位保全とかも、訴えていいような気がする…
    • 2018年10月29日 22:51
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定