どんなにかわいい子でも残念さを感じてしまうことランキング

3326

2012年04月14日 09:40  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

 ネットの世界では時々「かわいいは正義」という言葉を見かけることがあります。これは少々極端な表現だとは思いますが、かわいさが非常に強力な武器であることに代わりはありません。しかし、これほど強力な武器をもってしても、周囲の人から「ああ、残念な事になってる…」と人から思われてしまうことはあります。



ランキングをもっと見る


 その最たるものが《鼻毛が出ている》です。鼻毛が出ているところを見ると、どんな人であっても残念な気持ちになってしまいますが、この残念な気持ちは相手がかわいければかわいいほど正比例して大きくなっていきます。

 2位に続いた《歯が汚れている》も同様ですが、身だしなみに関する残念ポイントは日頃から気を配っておけば済むだけの話。かわいい人は周囲の人を残念な気持ちにさせないためにも、出かける前や食後に身だしなみのチェックをする習慣を身につけておいてほしいものです。



 外見以外では、《食事のマナーが悪い》ことや、《言葉づかいが乱暴》であることを気にする人が多いようです。どんなにかわいくても、一緒に食事をした時に大きな音を立てながら食べたり、基本的なテーブルマナーも分かっていなかったりすると、「どういう育ち方をしてきたんだろう?」と気になってしまうもの。もし好意を持っている相手だとしても、付き合い始めた後の事を考えて気持ちがなえてしまいますよね。



■関連するgooランキング
幻滅してしまう彼女の陰湿な部分ランキング
同性から見た「残念なかわいい子」の特徴
パートナーに言いたいけど言えないことランキング(男性編)

前日のランキングへ

ニュース設定