• このエントリーをはてなブックマークに追加

京都鉄道博物館 4月オープンへ

673

2015年11月18日 18:08

  • おはようございます�Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ������� 出身大学から徒歩圏内にある梅小路…ほんまに懐かしい!!! 絶対行ったるねんwww てか今年の3月に卒業してもう7ヶ月以上経つとか時間早過ぎ。
    • 2015年11月19日 07:58
    • イイネ!37
    • コメント23
  • 名前から「梅小路」が無くなってしまって、ちょっと切ない地元民…。入り口もあの古びた感じが好きでした。どこかに残ってたいいな。
    • 2015年11月18日 20:37
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 梅小路が懐かしいです。(T_T) 新しくなってもまた機関車に会いに行きます!
    • 2015年11月18日 22:43
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 見に行きたいです。
    • 2015年11月18日 21:24
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 以前が『大人410円、子供100円』だったので 思い切った価格にしたなぁと思う。まぁ、安くして大混雑ってのも予想が出来るので 仕方ないのかも知れないけど…。
    • 2015年11月18日 20:12
    • イイネ!14
    • コメント1
  • おおっ!楽しみだー。
    • 2015年11月18日 22:57
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 行きたいけど駐車場が無いのがネックか。 近隣の駐車場も水族館との兼ね合いで空きは・・・・。 やはり、公共交通機関か。
    • 2015年11月18日 20:59
    • イイネ!12
    • コメント3
  • で。初代館長は!?ウチの元社長が梅小路からスライドで就任して〜の、6月の異動で交代、とかだったりして!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    • 2015年11月19日 00:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ぴよぴよ、行きまぁーーーす\(^o^)/
    • 2015年11月18日 20:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 弁天町にあった交通科学博物館も梅小路の旧蒸気機関車館も大人400円、小人100円だったから少しお高く感じるけど、相場はこんなものなのかな?。とにかく一度は行きます!
    • 2015年11月18日 20:12
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 修学旅行生が自由行動で行きそう。
    • 2015年11月18日 21:02
    • イイネ!10
    • コメント2
  • マイミクさんウテシさんの新幹線で、修学旅行リバイバルしたいんだけどね。
    • 2015年11月19日 07:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 工事中の今が、SLが連結で並んでたりしてるから、本当に好きなら今、外から見るのもいいよ!
    • 2015年11月18日 23:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • また暫くは渋滞するんやろな(^_^;)車で来ても駐車場少ないのに(^ー^)京都観光に車で来たらあかんと何度言えば………(;>_<;)
    • 2015年11月18日 23:44
    • イイネ!6
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定