12星座【考え方がシンプル】ランキング 射手座はオールオアナッシングな考え方

577

2016年02月18日 12:01  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 あれもこれもと難しく考えすぎると、行き詰まりを感じてしまいます。問題が起きたとき、物ごとをうまく進めたいときは、余計なことを頭に入れず、シンプルな考えで行動するのがベスト。そんなシンプルな考え方ができる12星座を、ランキングでみていきます。


■第1位 射手座……オールオアナッシングな考え方
 射手座は、頭よりも身体を動かす星座。難しく考える前に行動してしまう、シンプルな考えの持ち主です。何か問題が起きても、射手座が考えるのは「できるか、できないか」「やるか、やらないか」といった簡単な選択。さらに、一度決めたことは、途中で悩み立ち止まることなく貫き通します。


■第2位 牡羊座……あれこれ考えることを放棄
 牡羊座は、あれこれ難しく考えるのが面倒。考えることを放棄して、シンプル思考に走ってしまうタイプです。複雑な問題も、「結果としてこうなればいいよね」と結論を先に出し、それに向かってひたすら行動するだけ。他人の意見も聞きません。自分の考えを惑わすものや、時間の無駄となるものも次々と排除していきます。


■第3位 水瓶座……考え方も効率よく
 水瓶座は、自分にとって大事なもの、必要なものと比べるだけではなく、どう行動すれば効率がいいのかを瞬時に判断。いろんな視点から物ごとを考えてから、いらない思考をそぎ落とし、シンプルにしていきます。余計なことを考えないために心を無にしたり、一度その場から離れたりもするでしょう。


 第4位は獅子座。感情でものを考えるので、その時の気分や、「好きか嫌いか」で何ごとを決めてしまいます。第5位は双子座。常にその場の雰囲気を第一に考え、行動を起こしていきます。第6位・天秤座は、シンプルな考えというよりも、他人の意見に合わせておけば大丈夫だろうという考え。


 第7位の乙女座は、シンプルな考えにたどり着くのに時間がかかります。それまで、悶々と考え込んでしまいます。第8位・牡牛座は、損得の重視の考え方。どうすればメリットがあるのか、ひたすら考えます。第9位の山羊座は、考えを組み立てることを得意とする星座。そのため、答えにたどり着く前に複雑に考えてしまう傾向アリ。


 第10位魚座は、自分軸がブレやすい星座。他人の考えに左右され、自分の考えをまとめられません。第11位・蠍座は、「あれには意味があるんじゃないか?」「これには裏があるんじゃないか?」と悶々と考え込んでしまいます。物ごとを深く追求してしまうのです。


 第12位は、思考より感情で動くタイプの蟹座。何を決めるのも自分の気持ち優先。さらに、執着心が強いため、不要な考えを手放すことができません。シンプルな考えを持つ前に、自分で自分の悩みごとを増やし、より複雑にさせてしまっているのです。


 複雑に考えれば考えるほど問題が膨れ上がり、すべてが乱雑になってしまいます。あれこれ悩む前に、優先事項や要点をおさえておきましょう。
(咲羅紅)


>>NEXT:12星座【嫌なことすぐ忘れる】ランキング 牡羊座は一晩寝たらすべてリセット!


このニュースに関するつぶやき

  • そりゃホームズ・ファンだから物事の追求は、どうしてもしてしまう。そしてひたすら色々と考え込んでしまうのであった。…この占い、半分程しか当たってないな。
    • イイネ!9
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(220件)

前日のランキングへ

ニュース設定