留学生が多いだけじゃない! スーパーグローバル大学って何?

2

2014年10月09日 10:21  スタディサプリ進路

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

スタディサプリ進路

写真
「スーパーグローバル大学」って聞いたことある? 「将来はグローバルに活躍したい!」という高校生は、大学選びをするうえでぜひ知っておきたいキーワードだ。 スーパーグローバル大学とは、世界に通用する研究や国際教育に取り組む大学を増やすため、2014年9月に文部科学省が104校の応募の中から選んだ37校のこと。今後の10年間、支援金を得てグローバル構想の実現に向けて取り組んでいく。 タイプは2種類あり、1つは世界の大学ランキングで100位以内を目指す「トップ型」で、いわゆる難関大学がずらり。もう1つは日本の大学のグローバル化をリードする「グローバル化牽引(けんいん)型」で、こちらには公立・私立大学も多く、個性的な顔ぶれ。 ■トップ型(13校) 北海道大学 東北大学 筑波大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京工業大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 広島大学 九州大学 慶應義塾大学 早稲田大学 ■グローバル化牽引型(24校) 千葉大学 東京外国語大学 東京芸術大学 長岡技術科学大学 金沢大学 豊橋技術科学大学 京都工芸繊維大学 奈良先端科学技術大学院大学 岡山大学 熊本大学 国際教養大学 会津大学 国際基督教大学 芝浦工業大学 上智大学 東洋大学 法政大学 明治大学 立教大学 創価大学 国際大学 立命館大学 関西学院大学 立命館アジア太平洋大学 では、具体的にはどんなことに取り組むのだろうか。各大学の申請書類をみると、「留学」や「英語」という枠にとどまらない、さまざまな取り組みが計画されているようだ。 ユニークな例をいくつかピックアップしてみよう。 ●文理融合の“新”教養学部を設置予定 …千葉大学 グローバルとイノベーション(革新)をキーワードに、文系・理系の分野をまたいで学べる学部を新しく設置する計画だ。課題研究やディスカッションなどのアクティブ・ラーニングを取り入れた「新しいリベラルアーツ(教養)教育」を行う。 ●「テーマ別ハウス群」導入で学生寮も学びの場に …国際教養大学 同大学では学生の約9割がキャンパス内の学生寮・学生アパートに暮らしている。そこで、学びの場を大学の授業だけでなく、留学生と日本人学生が混在する学生寮・学生アパートの生活空間にまで広げ、24時間リベラルアーツ教育を行う計画だ。「マスコミハウス」「Diplomat(外交官)ハウス」などテーマ別ハウスで、学生がチームとなってテーマに取り組むことで、グローバル人材に必要な力や人間性を育む。 ●「TECH LEADER」を育成 …京都工芸繊維大学 京都の伝統文化・産業とかかわりながら、ものづくりの教育研究を行ってきた同大学だが、今後は世界に向けた展開も強化する。リーダシップ、日本人としてのアイデンティティー、外国語運用能力の3つを伸ばし、グローバルな現場でプロジェクトを成功させる「TECH LEADER(テックリーダー)」という人材像の育成を目指す。 各大学とも、紹介したのは一部だけ。詳細は独立行政法人 日本学術振興会のWebサイト (http://www.jsps.go.jp/j-sgu/)で確認できる。 今回のスーパーグローバル大学等事業には、選ばれた大学37校以外にも多くの学校が応募した。つまり、国際化に向けて改革していこうという大学は、上で挙げた以外にもまだまだたくさんあるということ。自分が目指す大学ではどんなグローバルな取り組みが行われるか、チェックしてみよう。

このニュースに関するつぶやき

  • ん? 作業者育成大学の広島大が入っているのはなぜ??? しょっぱいょ。 まぢ、しょっぱい。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定