• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/01/31 19:09 配信のニュース

889

2015年01月31日 19:09

  • 食文化の違い。これを批判する奴がおかしい。日本だってクジラやイルカ食べてるやん。
    • 2015年01月31日 19:58
    • イイネ!316
    • コメント56
  • 悪いのは密輸であって、猫を食べる行為は断じて悪く無い。他国の食文化の否定はしない。それやったら某反捕鯨団体と同じ穴。(猫大好きだけど!)
    • 2015年01月31日 20:26
    • イイネ!293
    • コメント3
  • 虐待ならまだしも、食うなら良いと思うのだが。牛・豚・鶏は良くて、犬猫はダメとか。日本じゃイルカやクジラ。ジビエと称して家畜以外の野生動物をわざわざ狩って食う文化もあるのだから。
    • 2015年01月31日 20:20
    • イイネ!216
    • コメント13
  • ここで問題視されるべき点はただの一点のみ。「密輸」であったこと。モノが猫であったかどうか、用途が食用であったかどうかなんて何一つとして問題ではない。
    • 2015年01月31日 20:29
    • イイネ!169
    • コメント2
  • 密輸された動物は殺処分ってのが気になった。あまりにも身勝手すぎる!! どっちにしても殺されちゃうんだ…。
    • 2015年01月31日 19:47
    • イイネ!132
    • コメント14
  • 猫を楽器に使う国の人に悪く言う権利はあるのだろうか? ついでに、コルセットに鯨のひげ使ってた欧米人に日本人を叩く権利はあるのだろうか…
    • 2015年01月31日 20:22
    • イイネ!127
    • コメント9
  • まぁ、これ批判してる連中はシー・シェパードと同類だって認識しような
    • 2015年01月31日 20:22
    • イイネ!110
    • コメント1
  • 猫好きとしてはいい気はしないんだが他国の食文化を自分たちが食べないからってだけで否定するならクジラを食べる日本人を叩く毛唐といっしょになってしまうな。
    • 2015年01月31日 20:23
    • イイネ!106
    • コメント1
  • でもさ、かつて三味線をどう作ってたかって言うと…ねえ。今は犬革だってよ
    • 2015年01月31日 19:59
    • イイネ!52
    • コメント5
  • 保健所で殺処分を待つ猫や、野良猫をこっちから格安で輸出してやれ。こっちも助かるし、向こうも助かるだろ。
    • 2015年01月31日 20:55
    • イイネ!51
    • コメント39
  • 「密輸」が問題なんだろうね。確かに処分には「?」がつくが、ちゃんと「頂きます」と感謝をして食べる分には、そこに「命の差」なんてものは存在しないはず。
    • 2015年01月31日 20:24
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 食文化のある国で猫や犬を食したら「ダメ」というのはおかしいだろうw
    • 2015年01月31日 20:20
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 別にいいけど(笑)そこの風土しょ?もはや伝統ダロウシ、他所様が口出すほうが、おこがましい。自分の国にも他所様が見たらドン引きする風習はあるはずイェイL('ω')┘三└('ω')」イェイ
    • 2015年01月31日 20:57
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 確かスイスも猫食べてるんだっけ? 衝撃的な絵面だったけど、他国の食文化を否定するのはよくないな。
    • 2015年01月31日 20:28
    • イイネ!31
    • コメント1
  • ヌコ食べるやうな奴は大きな猫科に食われてしまえヽ(`Д´)ノ!
    • 2015年01月31日 19:52
    • イイネ!30
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定