常備薬の定番アイテム「目薬」、その使用期限は大丈夫!?

67

2015年06月04日 12:10  QLife(キューライフ)

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

QLife(キューライフ)

インターネットで薬を買う人は増加中

 医薬品には、医師の診断で処方してもらう「医療用医薬品」と、処方箋がなくても購入できる「OTC医薬品」があります。薬局などで、自身で選んで購入できるのがOTC医薬品。OTCは、「Over The Counter(カウンター越しに)」という意味です。

 2014年6月12日から、一部のOTC医薬品を除いた「一般用医薬品」のインターネット販売が解禁されました。一般用医薬品は家庭の常備薬としても重宝されています。ネット販売開始からおよそ1年。常備薬に関する調査をトレンド総研が実施しました。

 それによると、「一般用医薬品をインターネットで購入したことがある」人は19%と2割以下。ただし、「今後購入したいと思う」と回答した人は41%に達し、全体の6割がネットでの購入意向があると判明。一般用医薬品のネット販売へのニーズは高いようです。

使用期限切れの目薬を使うと・・・

 常備薬として多いのは、絆創膏(84%)、目薬(78%)、風邪薬(77%)。これらの常備薬の管理で大切なのは使用期限です。最近いつチェックしたかを確認したところ、「3か月以内」が55%でしたが、「1年以上チェックしていない」も26%にのぼります。

 「使用期限がきれているかもしれない常備薬」では、目薬が1位でした。みさき眼科クリニックの石岡みさき院長によると、「使用期限のきれた目薬で目が痛くなる人」が毎年いるとのこと。症状がひどいと、眼球の角膜上皮にも障害を起こしてしまうそうです。

 目薬を使うときに、点眼瓶の先端に「まつ毛」や「目やに」が触れてしまい、そこから点眼薬に雑菌が混入してしまうことがあります。開封後の使用期限内であれば雑菌の影響は抑えられますが、開封してしばらく経つと雑菌の影響は避けられず、目薬の変質などにより、トラブルにつながりかねません。

 目薬の使用期限は改めて注意すべきポイント。これは他の常備薬も同じです。使用期限や使用方法を正しく理解して使用しましょう。(月乃雫)

関連リンク

⇒元の記事を読む

このニュースに関するつぶやき

  • 目薬は成分が劇薬、買ってはいかんよ �Х��Х��Х��Х��Х��Х�
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(30件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定