15ドルの超小型コンピュータボードはアップルの再来になれるか

14

2015年12月19日 11:30  FUTURUS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

FUTURUS

FUTURUS(フトゥールス)

パーソナルコンピュータ、『Apple I』が世の中に登場してから約40年。

その間、Appleは音楽配信サービスやスマートフォン、タブレット販売などを展開、コンピュータがありとあらゆるサービスに埋没することにより社名はApple ComputerからAppleに変化している。

そしてIoTブームにより、ありとあらゆるものの中にコンピュータが入り込もうとしている現在、高性能な超小型コンピュータが激戦区になっている。

64ビットCPU採用の15ドルコンピュータ

『PINE A64』が衝撃的なのは、その性能と価格だ。

採用したCPUはクワッドコア採用のARM A53 64ビットプロセッサ、1.2GHz駆動にもかかわらず、たったの15ドルから入手できる。

また、ボードだけならスマホと同等とサイズも小さく、発想力次第でいかなるデバイスにも仕込めるほどだ。

この衝撃的なパフォーマンスは、現在人気の『ラズベリーパイ』の強力なライバルとなりえる。

インストールできるOSは Android 5.1 Lolipopや ubuntu Linux、スマートホームを実装する openHABなどで、Androidでは 170万にも及ぶアプリを使うことが可能だ。

拡張性も高く、HDMI、USB、イーサネット端子や拡張バスを備える他、WiFiやbluetoothなどのネットワークボードを搭載することも可能。カメラ端子、LCD端子、タッチパネル端子をもつモデルも用意されている。

4Kビデオを楽に再生できる性能をもつだけに、発想力次第でさまざまな応用が考えられる、まさにIoT時代の申し子と言えるだろう。

第2のAppleになれるか?


動画を別画面で再生する

『PINE A64』は『Kickstarter』でファンドを募集するスタートアップだが、脇を固めるアドバイザーが豪華だ。

Apple Computerの12番目の社員であるDaniel Kottke氏をアドバイザーとして迎え、『Apple I』になぞらえてその潜在能力をアピールしている。

Appleは文字通り世界を変えたが、この『PINE A64』は世界を変えられるだろうか。

40年後に振り返ることができるかどうかは、プロジェクトの成否にかかっている。

【参考・画像】

※ PINE A64, First $15 64-Bit Single Board Super Computer – Kickstarter

【動画】

※ PINE64 – World’s Most Affordable 64-Bit Single Board Computer. – YouTube

このニュースに関するつぶやき

  • 実際はキットコンピュータのブームはウォズが設計したAppleIでなくてMITS社のアルテアが先なんだけどね。このボード性能は良いけど、今更ラズパイほどのインパクトはないけどね。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定