ドイツ議会がアルメニア人「虐殺」を認定、の意味

2

2016年06月03日 17:31  ニューズウィーク日本版

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

<ドイツ連邦議会が1915年のアルメニア人迫害を「オスマン・トルコによるアルメニア人虐殺」だったと認定したことで、トルコ政府は激怒している。将来のEU加盟をにらみ、難民問題の解消でも協力してきたドイツだからこそ尚更だ。両国関係、ひいては欧州情勢にも影響を与えるだろう> 写真は、「虐殺」認定に感謝するアルメニア系ドイツ人


 トルコにとって、外国と揉めてばかりの1年だった。アメリカ政府はISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)掃討作戦の一環で、シリアのクルド人武装勢力と手を組んだ。彼らはトルコでテロを行っている勢力だ、と主張してきたトルコは激怒した。ロシアとの関係は、領空を侵犯したロシアの戦闘機を撃ち落とした昨年11月以降一気に冷え込んだ。さらにドイツのテレビで笑い者にされたと感じたレジェップ・タイップ・エルドアン大統領は、ドイツ人コメディアンのヤン・ベーマーマンを告訴した。


【参考記事】トルコから名誉棄損罪で訴えられてわかったドイツの人権レベルの低さ


 そこへ再び衝撃が襲った。ドイツ連邦議会は2日、オスマン・トルコによる1915年のアルメニア人迫害を「ジェノサイド(虐殺)」だと圧倒的多数で認定した。エルドアン政権が何としてでも防ごうとしていた事態だ。


欧州の歴史問題


 第1次大戦では最大150万人のアルメニア人が犠牲になった。この数字は実際より水増しされており、彼らは主として内戦の犠牲者だというのが、トルコの主張だ。


【参考記事】オスマン・トルコで起きたアルメニア人虐殺とディアスポラ(離散)の過酷


 トルコ政府は直ちにベルリンから大使を召還。エルドアンは、この虐殺認定はトルコとドイツの関係に「深刻な影響」を及ぼすと語った。メブリュト・チャブシオール外相は、ナチスを連想させるようなツイートを投稿した。「他国の歴史に泥を塗っても、自国の歴史の暗部を消し去れるわけではない」


 


 トルコとドイツの関係は不安定な時期にある。EU(欧州連合)は今年3月に難民流入抑制策でトルコと合意した。欧州の難民をトルコが受け入れる代わり、トルコ人がビザなしでEU域内を旅行できるようにするというもの。EUはその強化を望み、トルコはこれがEU加盟への踏み台となることを期待している。


 ドイツから大使を呼び戻すのは、よいスタートとは言い難い。ドイツはトルコの最大の貿易相手で、3月の難民合意のとりまとめを指揮したのもドイツだ。ワシントンの戦略国際問題研究所のトルコ責任者、ブレント・アルリザは取材に対し、先週の議決が両国の長期的関係にどう影響するか、まだ判断するのは早いと言う。


「トルコ外交が困難に立ち向かっているこの時期、ドイツはトルコの言い分を理解し支援してくれそうな唯一の国だった」と、アルリザは言う。「両国関係に影響するのは間違いない。問題は、大使の召還以上に何が起きるかだ」


 ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、国内に約350万人いるトルコ系住民の反応が気にかかる、アルメニア人虐殺認定の日、メルケルは国民にこう語りかけた。「トルコ系の人々に言いたい。あなた方は歓迎されているだけでなく、この国の一員だ」


 エルドアンも、ドイツと完全に断交する気はないだろう。「問題は、これまで忠実にトルコを支持してきたドイツが難しい立場に陥ったとき、両国関係はどうなるのかということだ」と、アルリザは言う。先行きを見守ろう。


From Foreign Policy Magazine


 



シボーン・オグレイディ


    前日のランキングへ

    ニュース設定