• このエントリーをはてなブックマークに追加

「スピード婚」のメリットは

325

2016年07月05日 11:12

  • お付き合いが長かろと短かかろうと、結婚は勢い。そして、結婚しなきゃ分からないお互いがある。
    • 2016年07月05日 13:04
    • イイネ!211
    • コメント6
  • とりあえず、相手をよく知るための過程(時間)を「無駄」と唾棄するような人とは結婚したくないけどね…私は。それぞれのカップルに合った期間があるんだとは思う。早かろうと遅かろうと、その後が大事なわけだし。
    • 2016年07月05日 12:28
    • イイネ!196
    • コメント10
  • 私の母が言ってた。「結婚生活が長くても相手のことは分からないものは分からへん!」と(笑)
    • 2016年07月05日 13:40
    • イイネ!167
    • コメント2
  • 親としてはスピード婚もデキ婚もしてもらいたくはないなぁ。結婚はゴールじゃないし、スタートだからこそ、しっかり、見極めて欲しい。見極める時間が無駄なんて言う相手は選んで欲しくないですな(T_T;)
    • 2016年07月05日 13:35
    • イイネ!109
    • コメント5
  • でき婚もスピード婚であり、超高速スピード離婚の原因だよな…
    • 2016年07月05日 12:08
    • イイネ!81
    • コメント2
  • その人達が決めることに外野がとやかく言う権利はないんだから別にいいじゃん(´・ω・`)と思う。
    • 2016年07月05日 12:50
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 私も付き合ってから半年のスピード婚だけど、特にデメリットって感じないなぁ…。
    • 2016年07月05日 13:46
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 旦那が自分は二十歳位で結婚したかったって言うけど、私その時5歳だからねぇ……お互い初婚です(笑)
    • 2016年07月05日 15:36
    • イイネ!28
    • コメント5
  • 25で出会ってスピード婚と35のスピード婚なんて価値全然ちがうやろ。35で出会って三年も五年も見極めてから結婚する人の方が少なくない?大概一年以内に結婚決めてると思うんやけど。サンプルもうまく行った人の結果論だし。
    • 2016年07月05日 15:14
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 焦っても失敗するだけ
    • 2016年07月05日 12:40
    • イイネ!26
    • コメント0
  • メリットもへったくれも無いよ(笑)早い遅いじゃなく、その後の振る舞いの問題だろ?結果もでないウチにヤイヤイとwwwそもそも、いずれにせよ当人同士の問題だ(´-ω-)ウム本当に机上の空論が好きだな
    • 2016年07月05日 18:11
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 付き合い始めてすぐの頃に、結婚式の準備したり、結婚式挙げてウェ〜イってパーティしたり、一緒に暮らし始めたり....そんなん楽しいに決まってるわ。スピード婚、いいなぁ(笑)
    • 2016年07月05日 13:15
    • イイネ!20
    • コメント1
  • よく見極めた方が良いね���ϡ���
    • 2016年07月05日 12:29
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 実はDV野郎、ギャンブラー、借金あったとかならんの?w
    • 2016年07月05日 12:26
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 結婚なんて勢いだぁ〜!!ダラダラと屁理屈こねてたら行き遅れるだけだぞ〜ヽ(≧Д≦)ノ   ・・・σ(ΩДΩ)泣
    • 2016年07月05日 15:52
    • イイネ!15
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定