• このエントリーをはてなブックマークに追加

なくなりつつあるミニシアター

156

2016年12月04日 18:50

  • シネコンのエンタメもいいけど、ミニシアターで上映するような、良質だけど大規模商業ベースに乗らない映画はネットやTSUTAYAでは困難なのです。沢山行くようにします。
    • 2016年12月04日 19:54
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 「日本の映画館は世界一高い入場料」→これもまた事実
    • 2016年12月04日 19:59
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 弟の影響で最近映画を観るようになったのですが、地元でも1つだけ小さな映画館が商業第一主義のシネコンでは公開しないような映画を取り扱っています。本当にお世話になってます(><
    • 2016年12月04日 21:40
    • イイネ!16
    • コメント0
  • インディペンデント映画をみたいインディペンダントな人間が激減している結果ずら。
    • 2016年12月04日 21:22
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「ネットで観れるから」とか言ってるのがいるが映画の楽しみを知らない可哀想な奴等の戯言。まあメジャー作品はシネコン系でも良いんだけど、リバイバルやインディーズ系はミニシアターで観るから良いって知れ!
    • 2016年12月04日 21:19
    • イイネ!16
    • コメント6
  • シネマライズ シネアミューズ シネラセット シネセゾン渋谷 名画を見に行きました。。イメージフォーラム 岩波ホール ル・シネマ ユーロスペース シネスイッチ銀座 テアトル新宿 シネマートが頑張ってるね
    • 2016年12月04日 20:31
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 時代の流れですね〜。無くなるとなると存続運動とか起きたりするけど、そういう人が普段からもう少し映画観に行ったりしてたらこんなことにはならない訳ですしね〜。
    • 2016年12月04日 21:27
    • イイネ!15
    • コメント2
  • でもファッションとしてのインディ感は盛況でバンバン消費されているし、政府も収奪している。こんな風にしたのは実は「文化系」の人たちという皮肉。
    • 2016年12月04日 19:22
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 忙しくて御無沙汰していますが、年末年始に見に行こうかな。
    • 2016年12月05日 00:19
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ゴダール、ヴェンダース、ジャームッシュ、カラックス、エリセ・カウリスマキ、キアロスタミ、コックス等など。僕が学生の頃はハリウッドより何十倍も低予算だけど何十倍もオシャレでオモロイ作品をミニシアターはかけていた。
    • 2016年12月04日 21:13
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 【 なくなりつつあるミニシアター 】 私の片田舎には、ミニシアターもない。郡山に行けば、ミニシアターは残っているが、それも 無くなるのかなぁ〜。 いろんなものが、無くなっていきますね。
    • 2016年12月04日 21:43
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 天神スポーツセンターにあった500円の映画館には100回以上行った。中州にいつも観客が10人以下の名画専門館があってここもかなり行った。テアトル西新、KBCシネマ北天神にもよく行った。流行りの映画は見に行かない主義だった。
    • 2016年12月04日 21:32
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ミニシアターはさ、選ぶ基準が大手と違っていいんだけども、その名の通り「ミニシアター」だからさ値段が高く感じちゃうんだよねー。狭いしちっさいしで。でも記事で紹介されてる3館とも足繁く通った場所だよ。懐かしい〜。
    • 2016年12月04日 21:17
    • イイネ!7
    • コメント12
  • おしゃれなミニシアターもいいのですが、昔は親父が趣味、趣向で選んで上映してる映画館ってのがあって、併映や特集で映画や監督の理解が深まったり、趣味を同じくする者が集まったり、楽しかったなぁ。
    • 2016年12月04日 22:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 同じ作品ばかり上映する映画館ばかりでつまらなくなってきました。なんかみんなと同じ映画を観なきゃいけないみたいで嫌ですね。
    • 2016年12月04日 21:12
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定