結婚指輪をネットで買うってアリ? イマドキ男女の6割は「○○」と回答!

0

2017年02月04日 17:13  マイナビウエディング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビウエディング

写真
今や様々な商品がネットで手に入る時代。実店舗ではなかなか見つけられないアイテムが見つけられたり、お店が遠くてもクリック一つで欲しい商品が手に入ったり…。多くの方が、便利に活用していることでしょう。では、大切な「結婚指輪」の場合、ネット購入という選択肢はどうなのでしょうか? 結婚指輪をネットで買うことに対して、アリと考えるか、それともナシと考えるか。20代から40代のイマドキ男女の意見を聞いてみました!

Q.結婚指輪をネットで購入することについて、どう思いますか?

「アリ」……40.0%
「ナシ」……60.0%

「アリ」と回答した方は、全体の約4割。これを多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれですが……結婚指輪は「ナシ」と判断する方のほうが多い結果となりました。さっそく、それぞれの詳しい意見も見てみましょう。

■結婚指輪をネットで購入…「アリ」派の意見Q.結婚指輪をネットで購入することについて、アリだと思う理由は何ですか?

第1位 「ネットでも気に入ったものがあればいいと思うから」……25人

第2位 「手軽で便利だから」……18人

第3位 「お得感があるから」……11人

第4位 「接客を気にせずじっくり選べるから」……10人
同率4位「お店へ行くのが(時間的・物理的に)大変だから」……10人

※6位以下省略、複数回答可、その他を除く

「アリ」と考える理由第1位は、「自分たちが気に入った指輪であること」を最優先に考える、というものです。結婚指輪は、ふたりにとって一生に一度の特別な買い物。妥協したくないからこそ、足を運べる範囲のお店では理想の指輪がなかなか見つからない、という場合もあります。それならネット上の商品も含めて、「ふたりにとって本当のお気に入り」を見つけることができるほうが、より満足のいくものが得られそうですよね。

第2位は、ネットショッピングの「手軽さ」や「便利さ」を評価する意見。社会人カップルは忙しいことも多いもの。指輪選び以外にも、結婚準備には何かと手間がかかりますから、省ける手間は省いておくのも賢い方法だと言えそうです。ネットで購入した方が「お得感がある」という場合には、なおさら合理的です。

第4位の「接客を気にせずじっくり選べるから」という意見は、女性よりも男性に多くみられました。たとえ結婚指輪であっても、アクセサリーショップに対して「敷居が高い」と感じる男性は多いよう。お店の雰囲気にのまれ、自分たちの本当の要望を伝えるのが難しいなら、ネットを活用するのもオススメですよ。

では次に、「ナシ」と答えた多数派の理由についてもチェックしていきましょう。

■結婚指輪をネットで購入は「ナシ」だと思う理由

Q.結婚指輪をネットで購入することについて、ナシだと思う理由は何ですか?

第1位 「ネットで購入するのは不安だから」……35人

第2位 「店員さんに相談したいから」……23人
同率2位 「ネットで購入したという事実が気になる(味気ない)から」……23人

第4位 「親など周囲の目が気になるから」……5人

※5位以下省略、複数回答可、その他を除く

どんなに手頃なものでも、一本数万円はする結婚指輪。ネットでいくら気に入ったデザインであっても、実物を見たり、「自分の指に似合うかどうか」を確かめないまま購入するのは、かなりの勇気がいりそうです。また実店舗であれば、店員さんに相談しながら、ふたりの好み、予算にピッタリの指輪を選ぶこともできますが、ネットではそうもいきません。最初から「コレ!」と、明確な希望を定めている場合は別ですが、まだ迷っているカップルは、第三者のアドバイスを取り入れてみるのも良さそうですよ。

また気になるのは、「ネットで購入したという事実が気になる(味気ない)から」という意見です。パソコンやスマホからポチッと購入できてしまうネットショッピングは、確かに手軽! その反面、「ふたりで買いに行って、いろいろ大変だったよね」なんて思い出にはならないのかも……!? 面倒なことをあえて行うことも、ふたりにとって大切な「儀式」なのかもしれません。

さて、「ナシ」派の意見で第1位に輝いた「ネットで購入するのは不安だから」という意見。具体的にどんな点を不安に感じているのか、こちらも調査してみました。

■ネット購入で不安に感じる点とは?Q.ネット購入で不安に感じる点は何ですか?

第1位 「サイズや装着感」……46人

第2位 「実物とのちがい」……38人

第3位 「アフターケアなどのメンテナンス面」……27人

第4位 「ブランドのコンセプトや雰囲気がわからない」……13人

※5位以下省略、複数回答可、その他を除く

ネット購入で不安に感じる点について、「特にない」と答えた方は、わずか2人。ほとんどの方がなんらかの不安を抱えていることがわかりました。特に「サイズや装着感」については、実際に手に取ってみなければわからないものです。こうした不安を解消するため、サイズゲージの貸し出しや、宅配試着サービスを提供するショップも出てきています。試着用のリングで感触を確かめることができれば、失敗も防げそうです。

またネットショッピングにおいて、「写真と実物のちがいにガッカリした経験がある」という方も多いはず。一生ものの結婚指輪でこんな失敗をしてしまったら、一生の後悔にもつながってしまいます。指輪の質感やデザインにこだわる方は、ネット上の写真だけではなく、購入者のクチコミや、事前にお店へ問い合わせてみるなど、様々な角度から情報を集めるのがオススメです。

そして、第3位のアフターケアやメンテナンスは、長く使い続ける結婚指輪に欠かせないポイント。ネットか実店舗かに関わらず、サービス内容はどんなもので、いざ利用しようと思ったときに、どうすれば良いのかを確認しておくと安心ですね。

様々な商品をネットで購入する方が増えていますが、「結婚指輪は別物」と考える方のほうが、まだまだ多いことがわかりました。もしもネットで購入する際には、失敗のないようチェックすべきポイントを確認してみて。一つずつ不安を消していくことで、理想の指輪を手に入れることができるはずです。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビ調べ(2017年1月実施、Web調査、20代〜40代男女100人)


マイナビウエディングのmixiページを今すぐチェック♪
    ニュース設定