• このエントリーをはてなブックマークに追加

石川県 たこ焼き店増えた理由

43

2017年02月26日 06:41 Jタウンネット

  • 徳島県の平成初期は揚げたこ焼き店がたくさんあった。今はほとんど見なくなった。現役東京都民としては東京のたこ焼き店が増えたなあと思う。東京の老舗たこ焼き店のたこ焼きはキャベツ入りが多い。
    • 2017年02月26日 18:48
    • イイネ!19
    • コメント6
  • 【相違点】【京都のたこ焼き屋は“ 会津小鉄会 ”】【西成は“ 山口組 ”】【都内は“ 稲川会 ”】【石川県のたこ焼き屋は全て山口組傘下です。】【兵庫県のたこ焼き屋は?】
    • 2017年02月26日 12:33
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 今石川県にいるけど、全然実感がないです。寧ろ、北陸地方の外食産業はトップクラスの店舗数だと思います。意外にもかっぱ寿司が無いので逆に嬉しいw
    • 2017年02月26日 12:20
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 店舗数って書いた直後に、人口10万人あたりにはなしが変わってる…タイトルの「たこ焼き屋の数日本一」じゃないぞ?
    • 2017年02月26日 11:18
    • イイネ!7
    • コメント1
  • どうでも良いけど、たこ焼きにキャベツは入れないでね〜。それは"球状のお好み焼き"でっせ(笑)
    • 2017年02月27日 01:05
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 石川県は基本的に関西文化圏だからね〜。でもそんなに増えてるとは知らなんだ。うちも気が向いたら自分の家で作るなあ。買ってくることの方が多いとは思うけど。自分で作るとたくさん食べられるのが良い所。
    • 2017年02月26日 16:36
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 石川県民はうちで作るものでなく、買ってくるものだと思う。うちでは夕飯におかずとしてでてくるw
    • 2017年02月26日 12:25
    • イイネ!4
    • コメント7
  • スレ違いだけど、昔はたこ焼きの屋台(軽の箱バンでやっているヤツ)が多かったのに今は少なくなったよね・・・。まぁ、移動販売のパン屋、ラーメン屋、飴屋、竿竹屋等々も減ったんだけど・・・。
    • 2017年02月26日 12:11
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 一応、大阪人だけど此れは知りませんでした(苦笑)
    • 2017年02月26日 11:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そら分母の違いやろ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2017年02月26日 21:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんな増えたっけ???ラーメン屋はやたら増えたけど。
    • 2017年02月26日 12:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • たこ焼きは金沢が発祥の地なんですね。
    • 2017年02月26日 06:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そうは見えないけどな。
    • 2017年02月26日 23:57
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 自分で作る。一家に一台たこ焼き機
    • 2017年02月26日 13:14
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 大阪は「お好み焼・たこ焼・焼きそばを販売する店」が非常に多く「たこ焼き専門店」の数はそれほどでもないので、前者をどうカウントしているのかが気になりますね。
    • 2017年02月26日 12:39
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定