• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/03/15 16:05 配信のニュース

72

2017年03月15日 16:05

  • 日本のメーカーのPCはなぜにものすごく高い?
    • 2017年03月15日 23:45
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 今はノートPCよりタブレットPCでしょう。 simフリーの物ならsimカード挿せばネットできるしwindowsのosインストールされているものもあるので 軽量でからばらないのが利点ですね。
    • 2017年03月15日 23:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • かれこれ、MS−DOS時代から、50台はノート買ってるが、音がいいとか、軽いのが売りのも買ったけど、結局動作が遅いと使わなくなるんだよなw グラフィックチップが別じゃないと短命w
    • 2017年03月16日 12:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ノートPCデス
    • 2017年03月16日 11:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • OSはMS−DOS、CPUは8086、メモリは8MBというスペックダウンによってもっと軽量化できるはず! 懐かしさである意味売れるかも?
    • 2017年03月15日 23:33
    • イイネ!3
    • コメント2
  • いまはタブレットとキーボードつきカバーって選択があるからね
    • 2017年03月17日 08:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やや大きめのノートにキーボード外部モニタ接続の2モニタ運用x2セットが仕事机の上の構成 キーボードは切り替えですが メインノートは家に持ち帰ってる
    • 2017年03月16日 11:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「一貫目が目安」・私がノートパソコンを使い始めたころは「持ち運ぶには一貫目までだな」ってのが目安だっかが、今は四百匁ですか。▼最近は HDD ではなく SSD が主力のようですね。
    • 2017年03月16日 11:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もっと軽いのが以前にあったような…… fumu?(-_-?)
    • 2017年03月16日 05:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 軽くて頑丈でも、持ち運ぶとなるとバッテリー駆動時間や処理能力のバランス、そして値段。どの部分に重きをおくかだけなんだけどね。とっても使いにくい2in1とかあるんですけど?
    • 2017年03月15日 22:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 軽量化はいいのですが、バッテリーのもちが気になります。結局、大型のバッテリーもバッグに入れる事になったら意味がありません。
    • 2017年03月15日 21:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バッテリーが2週間位つけっぱなしでも持つ重量3kgのジュラルミンケース大のやつ頼むわ。
    • 2017年03月15日 20:59
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 10.6インチぐらいのタブレット端末とBluetoothキーボードの組み合わせでもいいんじゃね?
    • 2017年03月16日 16:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ノパソに21万とか馬鹿じゃないのぉぉぉぉ。って思った。自宅用ならデスクトップ1択。外出用ならキーボード付タブレットPCだなぁ。僕のメインは20キロでサブのタブレットPCは1キロ切ってる。
    • 2017年03月16日 10:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前にもつぶやいた。Think padは12.5型で1.4キロ、14型で1.4キロ、んで13.3型で1.4キロだ・・・あ〜、ダイナか725G3にするかなあ。
    • 2017年03月16日 10:31
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定