スーパーで暴走児も許せちゃう!? 「超プラス思考の親」になる秘訣!

1

2017年03月23日 21:03  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

shutterstock_243260053
source:http://www.shutterstock.com/

スーパーに入った途端、広いスペースが運動場に見えるのか走り出すわが子。


一方、おとなしいお利口な子を見ると「どうして、ウチの子はちっともジッとしていられないんだろう」と眉間に皺が寄ってしまいますよね。


でも、そのすばしっこさが将来、役に立つかもしれません。


そこで『子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方』の著者の立石美津子がお話します。




スーパーで困った暴走児も「マラソン大会」で優勝
Photo by Author

先日、息子が通う高等部でマラソン大会がありました。全校生徒200名ほどの中、5キロ 23分07秒。優勝しました。


思い返せば幼児期はスーパーで瞬間移動する忍者のように走り、行方不明になりました。でも、その時は「足が速くて素敵!」なんて思えず「どうしてジッとしていられないの!」と怒りは頂点に達していました。


今やその脚力をこんな形で発揮するなんて……。


Photo by Author Photo by Author



短所を長所とみる「リフレーミング」

幼い頃「短所だなあ」と思っていたことが、生きていく上では強みになることがあります。


例えば“スーパーマーケットの暴走児 → 襲われたとき、逃げ足が速く助かる”とリフレーミングできますね。


以下のように、短所は実は長所としての側面を持つことも。



×騒がしい → ○元気


×落ち着きがない →〇好奇心旺盛


×直ぐに怒る、キレる → ○立ち向かう気力がある


×しつこい → ○粘り強い ○諦めない


×ふざけてばかりいる → ○ユーモアに富む


×忘れ物が多い、だらしがない → ○神経質ではない


×おとなしい → ○協調性が高い


×グズ、のろま → ○慎重である


×好き嫌いが多い、偏食である → ○舌が繊細で味覚がわかる


×お姉ちゃんの真似を直ぐする → ○人に関心がある



スーパーでお菓子欲しがって‟地べた泣き”したときも「自己主張が出来る子だなあ」ととらえ、「今、自分の欲求をコントロールしようとして戦っているんだ!」という見方をするとよいかもしれません。



「おめでたい親」になることがストレス軽減の近道かも

筆者の息子は自閉症なのですが、人に関心がないのか、高校生になった今でも他者を意識して「勝った、負けた」にこだわることがほとんどありません。


ですから、マラソン大会の後、周りから凄く褒め称えられましたが、本人はそれほど喜んでいる風でもありませんでした。


一方、母親というのはどうしてもないものねだりしてしまうもの。


それを「競争心がない」「闘争心がない」とマイナスにとらえてしまいました。けれども、これをと短所と思うのではなく、“穏やかな性格”ととらえる努力が親側には必要なのかもしれません。


小学生時代は更に競争心がなく、運動会の徒競走でもトボトボ歩くだけ。
(下の写真、騎馬戦でもこんな風に騎馬に乗らずそこに立っているだけ)


Photo by Author

これだって「運動会を欠席しなかった」「観客席にいないで、騎馬の近くにいて”参加している”」ととらえれば良いのです。


そして、今ではマラソン大会で全力疾走して、完走できるようにもなりました。それに、スーパーでは走り回ることもなく、転がって地べた泣きすることもないので、そこを評価してやり「成長したなあ〜」と実感します。




「超プラス思考」と思われてしまうかもしれませんが、“おめでたい親になること”、“親バカになること”が子育てのストレスを軽減する近道のような気がします。


なかなかハードルは高いと思いますが“リフレーミング”を是非、してみてください。



【画像】


※ Tomsickova Tatyana / Shutterstock


【関連記事】


※ 【テキトー母さん流☆子育てのツボ!】#42 子どもとの食事時間を別にしているのですが…


※ 【テキトー母さん流☆子育てのツボ!】#41 「危ないからやめなさい」と言ってもなかなか聞いてくれません。


※ 基本情報まるわかり♪赤ちゃんの月齢別ガイドが超便利!


※ ベストショット自動選定♪上質フォトアルバムが「最短10分」で完成の神アプリ[PR]


※ ドバっと抜ける髪… 産後より気になるママ達におすすめの抜け毛・白髪対策方法は?[PR]



【参考】


※ 〈マンガとQ&Aで楽しくわかる〉1人でできる子になる 「テキトー母さん」流 子育てのコツ』


※ 『立石流 子どもも親も幸せになる発達障害の子の育て方』


このニュースに関するつぶやき

  • それは、バカ親として認識されていますが。
    • イイネ!3
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定