• このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉施設 レジオネラ菌で死亡

434

2017年03月25日 21:35 毎日新聞

  • レジオネラ菌は、停滞する「39度前後」の環境で増殖しやすい。その水を飲んでも感染しないが、水中の微粒な菌が、シャワー、湯気により空間中に飛散・霧状となり、それを人間が吸い込み肺に至る。温泉に限らず、加湿器や給湯器などでも増殖する事がある。
    • 2017年03月26日 08:36
    • イイネ!251
    • コメント34
  • これ、24時間営業のところだよね。こういうのを受けて、10時に一回閉店して掃除やメンテナンスするところが増えたんだって。
    • 2017年03月26日 08:16
    • イイネ!217
    • コメント4
  • 温泉は全身洗ってから入れ(怒)  と股間だけお湯を掛けて入るやつを見ては心でつぶやく私。
    • 2017年03月26日 08:49
    • イイネ!202
    • コメント25
  • 乗鞍高原温泉はレジオネラ菌が生息できない泉質なので保健所からも理想的な温泉だと言われました。
    • 2017年03月26日 09:16
    • イイネ!123
    • コメント3
  • 今も細々と売られてるのかな?家庭用に24時間入浴可能な風呂の湯沸かし器が普及してたけどこの菌が原因で消えたと思った。追い焚きばかりしてる家庭も気を付けた方が良いね。
    • 2017年03月26日 07:54
    • イイネ!81
    • コメント0
  • 定期的に検査してても発生する。やはり温泉は源泉掛け流しが安心か・・・
    • 2017年03月26日 08:37
    • イイネ!67
    • コメント2
  • こういうニュースを聞くと日帰り温泉に行くのが怖いね���ä���
    • 2017年03月26日 09:59
    • イイネ!49
    • コメント6
  • これって浴槽など洗浄や消毒ができてなくて不潔って事よね�դ�դ�
    • 2017年03月26日 08:24
    • イイネ!46
    • コメント10
  • 掛け流し温泉なら出ないのに・・レジオネラ菌は自然界に存在するが通常数は少ない。循環式にすると増殖して危険になるので濾過などの規定がある。健常者なら発病し難いが温泉などに来る人は弱ってる人も多いからね
    • 2017年03月26日 10:14
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 循環装置の濾過機能がメンテナンス不足だったのだろうな。 だから温泉は「源泉掛け流し」に限るのです。 死んでからでは遅いのですよ!?
    • 2017年03月26日 09:23
    • イイネ!32
    • コメント0
  • レジオネラは泥に生息してる訳ですよ。発見された時の事柄退役軍人病と言われたんですな。管理としては遊離残留塩素が0、5あれば良いわけだが、温泉みたいな場所は塩素軽く飛ぶから大変ね( ̄▽ ̄;)
    • 2017年03月26日 08:01
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 慰安や湯治で行った先で病原菌が原因で命を落とすなんて 怖い����������������� 施設関係者の意識改革願います。せっかくの温泉、安全にね
    • 2017年03月26日 08:46
    • イイネ!22
    • コメント5
  • 汲み上げるのも金がかかるから循環式を採用したと思うけど殺菌出来ないとレジオネラ菌が繁殖してしまう。湯治とか温泉療養目的なら大量に湧き出て源泉かけ流しの温泉が良い。
    • 2017年03月26日 10:36
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 施設の老朽化・スタッフ不足による衛生管理・極端なコスト削減に不備・・色々、ありそうです!でもユーザー側の『免疫力アップ』���åɡʾ���������åɡʾ���������åɡʾ������も考えたい�����ٹ�
    • 2017年03月26日 16:07
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 家族に内緒でツーリングがてら日帰り温泉行ってもし死んじゃったらウチの人々は白い目でオイラを見送るだろうなぁ。。ちょっと困るなぁ、これは…( ̄▽ ̄;)
    • 2017年03月27日 03:11
    • イイネ!14
    • コメント1
ニュース設定