• このエントリーをはてなブックマークに追加

ノバルティス無罪 地検が控訴

21

2017年03月29日 16:01 時事通信社

  • 改竄をしたのがノバルティス側である証拠が無いんだろ。一製薬会社の社員として断言する。改竄は医師がした。預かったデータを製薬会社が勝手に改竄したとその医師にバレたらどうなるか考えたらわかるよ。
    • 2017年03月29日 20:56
    • イイネ!17
    • コメント11
  • 「論文は購入意欲を喚起させる性質がなく、広告には当たらない」これはダウト………MRは自社製品PRに文献使うからね(´・┏┓・`)
    • 2017年03月29日 21:17
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 副作用報告もせず、論文データの改ざんをしているのに無罪だなんて、絶対に間違っている。圧力でもかかったのか?
    • 2017年03月30日 10:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ディオバンは副作用少なく用量の調節もしやすい。現在はジェネリックのバルサルタンと並んでよく処方される良薬だ。そんなことする必要があったのか。既存薬を押しのけて売るために浅はかな事をしたな。
    • 2017年03月30日 08:11
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 多分地裁では医療に強い裁判官がいないと思う。医療裁判は多くの場合最高裁までもつれるのがむしろ普通。なぜならその特異性から裁判官も医者レベルの知識が必要だから。
    • 2017年03月30日 06:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「意図的なデータ改ざんを認定したが、論文は購入意欲を喚起させる性質がなく、広告には当たらない」生データでは購入意欲以前に購入検討すらされないから改ざんしたのでは?広告よりも悪質な虚偽効能では?
    • 2017年03月29日 23:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 薬そのものの製造コストは低いからね。の割に、開発費回収名目で高い薬価になってんだから、売るための宣伝広告費や研究開発費を内部留保してるもの。超優秀な弁護士つけて勝つぐらい朝飯前さ。笑
    • 2017年03月30日 16:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 広告にあたらなくとも、医薬品医療機器等法違反だろが。東京地裁はバカですか?まあ、これを有罪にしたら、医薬品会社のかなり薬事担当者が逮捕されるよね(笑)メドトロやJ&Jなんかも危ないよなぁ。。。
    • 2017年03月30日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント1
  • まぁそうなるだろうな。権威ある製薬会社が権威ある学会に依頼し 権威ある医師がデータをとったわけだから。まあ そうやってAIDSは広がり 健康な高血圧症患者を産み出してきているわけだが、それも周知
    • 2017年03月30日 02:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガッツリ悪事してら罪が軽くなる、優しい世界^_^
    • 2017年03月30日 01:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは京都府立大の医者が製薬会社の心を忖度したのかw 俺は医者と製薬会社の贈収賄を調べた方が良いと思うよ検事さん
    • 2017年03月29日 22:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 結局のところ俺だってよくわからない案件なのに、実際にディオバンを飲んでいる老人共に説明する店頭の薬剤師の身にもなれ!!別にディオバンじゃなくたって良いんじゃボケ!!!
    • 2017年03月30日 22:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国が研究費ケチるから企業依りの論文書いて研究費集めにゃならないという側面がありはしないかと邪推。
    • 2017年03月30日 05:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 詳細は『赤い罠』が好著なので必読 『ビッグ・ファーマ』の訳者は「日本では官僚が〜」とか書いてましたが、日本でもアメリカ並に医者を抱き込む製薬会社ワロタ 医師は個人だからつけいる隙は必ずありますねノバルティス無罪で控訴=論文データ改ざん—東京地検 (時事通信社 - 03月29日 16:01)
    • 2017年03月30日 08:25
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定