危ない! なのになぜ、バイクの「すり抜け」はなくならないのか?

1

2017年04月26日 15:00  citrus

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

citrus

写真

いつもお世話になっているAll Aboutが運営しているNews Digという媒体の編集部スタッフの人が高速道路で渋滞にはまっていたところ、後方の白い車がすり抜け中のバイクに接触されて、サイドミラーのカバーが吹っ飛んでいったそうです。

 

このスタッフの人は突然のことでバイクのナンバーを確認することは出来なかったそうですが、その後もハーレー軍団が当たり前のようにすり抜けしていったそうです。

 

バイクのすり抜け問題はインターネット上でも取り上げられることが多く、議論も過熱することが多い問題です。

 

すり抜けがよいことか?と問われればよいことではありませんが、私個人の主観としてはすり抜けする人はいなくならないと思っています。

 

すり抜けしたところを白バイに見られた瞬間に青切符を切られるのであれば、すり抜けする人はいなくなるかもしれませんが、現状ではあまり警察官に取り締まられることもありません。

 

最近自転車の取り締まりが厳しくなる規制がしかれましたが、実際あまり取り締まられていない為、雨の日に都内を通勤していると、傘を差しながら運転している人を多数見かけますし、信号無視をしている歩行者や自転車に乗っている方も見かけます。

 

 

バイクや車は信号無視をほとんどしません。なぜなら、しているところを警察官に見られた瞬間に取り締まられるから。すぐに罰金を徴収させるからです。

 

人間は高尚な動物ではありません。ただ駄目と言われても自分に不利益がなければやってしまうのです。

 

すり抜けだってそうです。すり抜けしていくことで通勤時間が短くなる目的地への所要時間が短くなるというメリットはあるものの、取り締まられるリスクは低い。そのため危険とわかっていながらもやってしまう人が多いんです。

 

ちなみにバイクがすり抜けしていると、わざと幅寄せしてすり抜け出来ないようにする車のドライバーもいますが、過去の判例からすり抜けしてきたバイクを車をがひっかけてしまうと車の過失割合が大きくなってしまうことが多いようです。おすすめできない行動です。

 

すり抜けは駄目! 危ない! 格好が悪い!と声高に叫んだところでなくならない。

 

この国の法律が根本的に変わらない限りはバイクのすり抜けの現状が変わることはなさそうです。

このニュースに関するつぶやき

  • ハーレーってすり抜け出来るか…?まあそれは置いといて、他人に迷惑はかけちゃダメですね( ´•ω•` )
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定