Sonar Pocket、逆境乗り越え見つけた“新たな自分たち”「より自由に音楽と関わっていきたい」

0

2017年04月26日 15:03  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

Sonar Pocket(撮影=竹内洋平)

 2016年秋メジャーデビューから丸8年を迎えたSonar Pocketは、アーティストとしてのさらなる飛躍を目指すために第2章への突入を高らかに宣言。そのキックオフを告げるニューシングル『一生一瞬』が届けられた。あたたかみを感じさせるサウンドスケープの中で限りある人生の中で育むべき無償の愛という真摯なテーマを描いた表題曲は、昨年10月に胆管結石による重症急性膵炎で生死の境をさまよったko-dai(Vo)の体験を元にして生まれたもの。それはまさに生まれ変わったとも言えるSonar Pocketの新たな姿を鮮烈に感じさせる仕上がりとなっている。メンバーの大病を乗り越えたたことで彼らは果たして何を手に入れたのか。メンバー3人に話を訊いた。(もりひでゆき)


■「入院中には自分の思いを赤裸々に言葉にしていった」(ko-dai)


――『一生一瞬』はSonar Pocketの活動の第2章開幕を告げるキックオフシングルとのこと。デビュー9年目となる今、なぜ新章への突入を決意したのかをまず聞かせてください。


ko-dai:これまで活動してきたことで「Sonar Pocketはこういうアーティストだよね」っていう世間の認識もあったと思うし、僕ら自身、そのイメージの枠にハマってしまっていたところがあったんですよ。だからそれをこのタイミングで一回、取っ払ってしまおうと思ったんです。現状維持で続けていくことももちろんできたけど、僕らには東京ドームのステージに立つ、さらなる飛躍を目指すという目的があるので、そのためには今まで以上にクリエイティブな感覚で、より自由に音楽と関わっていくことが必要だと思ったんですよね。


――そういった気持ちは前シングル『Rain』にも込められてはいましたよね。


ko-dai:そうですね。新しいことをやりたいという気持ちはここ最近、ずっと持っていたことだったので。ただ去年、僕が病気になってSonar Pocketというグループが一瞬止まってしまったときに、その思いがより強くなったというか。文字通り、生まれ変わった僕らをみんなに見てもらいたいなと思った。なので今回の曲を第2章のキックオフにすることにしたんですよね。


matty(DJ):そもそもko-daiの一件がなければこの曲はできていなかったですから。そのことが本当に大きなターニングポイントになったんですよ。


eyeron(Vo):うん。漠然としていた第2章へのイメージがより鮮明になったからね。それによって、音楽に対して今まで以上に真正面から向き合えるようにもなったと思うし。ぶっちゃけko-daiが入院したときは、もしかするとSonar Pocketを続けられないかもしれないという状況だったりもしたので、こうやってまた活動できること、こうやって取材してもらえてること、その他のいろいろなことに対してよりありがたみを感じることもできるようになりましたからね。


ko-dai:たくさんの人に心配や迷惑をかけましたけど、いろいろなことに気づけたという意味では病気をして良かったなっていう気持ちもあります。日常的な行動、ご飯を食べるとかシャワーを浴びるとか、そういうことが一切できなかったですからね。当たり前のことなんて何もないんだなぁってことにも気づけたので。


――昨年10月にko-daiさんが患った胆管結石による重症急性膵炎はかなり危険な病気のようですね。


ko-dai:そうですね。2、3割は亡くなってしまう病気だと聞きました。僕自身、「死ぬかもしれない」って言われましたから。ただ、結果として僕は救われたわけなので、だったらそれをみんなに伝えないとなって思ったんです。もし今、「死にたい」と思ってしまっている人がいたとしたら、それを「生きたい」という気持ちに変えられるひとつの要因に僕らの音楽がなればいいなって。そんなことを思いながら、入院中には日記として自分の思いを赤裸々にどんどん言葉にしていってたんですよね。


eyeron:俺とmattyはその日記を病室で見せてもらったんですけど、そこに書かれていた気持ちは本当にリアルで胸が詰まるような内容でしたね。


matty:うん。ko-daiが率直な気持ちを包み隠さず書き綴っていたことが新鮮に感じたところもあったし、とにかく胸打たれましたね。


ko-dai:その中には今回の曲のサビも丸々書いてあったんですよね。<一生は一瞬です>って。なのでそれを元にして曲にしていくことに決めたんです。


――限られた一生の中で育むべき無償の愛。それをテーマにするのは必然だったと。


ko-dai:そうですね。病気を乗り越えて救われたからこそ、Sonar Pocketの第2章として最初に届けるメッセージはそういうものでありたいなと思いました。一瞬の連続が一生で、それがいつ終わるかわからないからこそすべてのことを大切にしていきたいなって。ただ今回は言葉や、そこに込めた気持ちがすごく大きかったんで、そのまま自分たちで曲に落とし込むと聴いたときの感触がかなり重すぎるものになるなっていう危惧もあって。だからサビメロに関しては、いろんな作家の方に頼んでコンペで選んだんですよね。


――パーソナルな経験から生まれた強い思いを一方的に押し付けるのではなく、あくまでも聴き心地よく、ポピュラリティを大事にして仕上げようとするところは実にSonar Pocketらしい判断ですよね。


eyeron:うん。歌詞の部分でも、ko-daiの言葉にはすごく重みがあるんで、俺が書いたパートではラブソングっぽい雰囲気を出すことで全体的なバランスを取ったところもありましたしね。もちろんko-daiのことを度外視しているわけではないけど、Sonar Pocketらしい感覚も大事にするというか。


matty:そこはトラックに関しても同様で。重くならず、でも軽くなりすぎずっていう絶妙なポイントを探るために3人でかなり細かく話し合いましたからね。メロの良さを生かしつつ、アレンジは足していくことよりも引いていく作業で形作っていきました。


――今回は本当にメロの良さが際立っていると思いました。言葉との結びつきがものすごく強いから、聴き手の心にメッセージがスッと入り込んできますよね。


ko-dai:サビメロは若手の作家さんが作ってくれたものを選んだんですよ。普段の自分ではなかなか思いつかないラインだし、単純に歌ってて気持ち良かったっていうのが決め手で。さらにAメロBメロはその作家さんがピアノのコード進行を弾いてくれて、そこに俺らがメロを乗っける手法も試したんです。結果、それがすごくやりやすかったんで、相性いいんだなって思いましたね。


――第2章では新しいクリエイターとのコラボも積極的にやっていく感じですか?


ko-dai:はい。もうすでに初めましての人とけっこうやってますから。お互いゼロからの関係なんで、ジャブの打ち合いが楽しいんですよ。「どこまで打っていいんだろう」みたいな。そういう中から新たな化学反応が生まれますからね。


matty:これまでは、「この人たちと一緒にやれば間違いない」っていう安心感を大事にしてたところもあったんですよ。もちろんそれもいいんだけど、第2章では新しい出会いを楽しみながら、どんどん今までとは違ったことをやっていけたらいいなと思ってますね。


■「それぞれの人生賛歌のような存在になっていってくれたら」(matty)


――「一生一瞬」のボーカルは、そのメッセージ性と相まってものすごく情感に満ちたものとなっていますね。


eyeron:お互いすごくいい空気感というか、呼吸が伝わってくるような歌になったと思いますね。そこはレコーディングで一番こだわったところもでもあったので。


matty:生々しい表現がされてるよね、今回は。


ko-dai:うん、今回は歌の表現にかなりこだわりましたから。ちゃんと自分の内圧を込めて歌えるかどうか。ただ、この曲は何回もテイクを重ねてきれいに整えていくタイプじゃないと思うので、そんなに回数は歌ってないです。歌っていると歌詞に合わせて感情が次々変わっていくので、そこに身をゆだねましたね。


――自然とこみあげ、にじみ出た表現こそが、きっとこの曲の正解ってことなんでしょうね。


ko-dai:そうっすね。最初の<傷ついた日も/落ち込んだ時も>っていうパートはあまり暗くなりすぎないようにとか、感謝の気持ちを強く込めながらとか、箇所ごとにいろんな気持ちが込められたテイクになったと思います。


eyeron:俺はko-daiの後のRECだったので、そこで描き出されていた空気感に寄せていったところはありましたね。こういうタイプの曲って、今までだったらもうちょっと強く歌ってたところがあったと思うんですよ。でも、今回はすごく柔らかな声質が出てる。失恋を歌った前作「Rain」での自分の歌声と聴き比べてみたんですけど……。


――全然違いますよね。


eyeron:そう。ほんとに違う声が出てるなって自分でも思った。それくらいこの曲に引き込まれていたってことなんでしょうね。


matty:サウンドも含め、すごくあたたかい仕上がりだと思います。


ko-dai:そうだね。そういう曲になればいいなっていうことはすごく思っていたので。


eyeron:歌に関して言うとDメロのko-daiの声もすごくいいんですよ。今まででたぶん一番高いキーじゃないかな。あそこまで高いと聴き手に刺さりますよね、確実に。


――うん。今までに聴いたことがない声のトーンだなと思いました。


ko-dai:そうですよね。いつもだったらDメロはキーを下げ目にするんだけど、退院してから声がちょっと高くなったんで、久しぶりに上げましたね。歌いながら、あっという間にできちゃいました。病気によって、声の部分に関しても与えられたものがあったってことなんでしょうね。


――この曲が完成したとき、その先に具体的な対象が思い浮かんだりはしていました?


ko-dai:俺の場合、まずはメンバーでしたね。命が助かって、病室で最初に見たのがメンバーの顔だったから。eyeronが泣いてて、その後ろにmattyがいるっていう。だからまずは2人に届けるように思いを込めたところはあったと思います。


eyeron:そうだね。俺も最初は、とにかくko-daiが生きてて良かったってことだけしか考えられなかったですから。その気持ちをまずは曲に注ぐべきだなと思った。ただ、曲ができてちょっと時間が経ったことで、その対象はファンのみんなに向けられるようにもなっていって。先日のファンクラブライブでは、みんなのためにこの曲を歌いましたし。


ko-dai:周りにいてくれるみんながいなくなったらね、せっかく生かされたこの命の意味がないよなっていう思いにもなってますからね。


――歌詞にある<君が生きてくれることで/僕は生きたいと思えて>というフレーズ通りの気持ちですね。


ko-dai:はい。あと今回は<終わりの始まり>という言葉も大事なテーマなんです。人間は命がなくなったらそこで終わりではないと思うんですよ。去年、自分のばあちゃんが亡くなったときに俺は「またね」って言ったんです。命はいつ終わるかわからないけど、そうやって約束しておけば、その思いはずっと続いていくと思うんですよね。そういう“永遠”みたいな感覚を、今回は<終わりの始まり>という言葉には込めたんですけど。


――<一生は一瞬です>って言葉には終わりを意識し、覚悟する意味合いを感じるけど、この歌はそれだけじゃない。その先へ続いていく物語まで含めたメッセージが込められているということですね。


ko-dai:そう。僕は別に何かの宗教を信仰しているわけじゃないけど、死っていうのはネガティブに感じるだけのものではないのかなって。死に直面したからこそ、そう思えるようになったところはあったと思います。


matty:この曲が持っているそういった深み、重みみたいな部分は、ライブでやったことでより実感しているところもあって。普通の楽曲の場合、ライブで歌うとその会場ごとに形を変化させて、いろんな完成型を描き出していくものなんですよ。でも、これはどこで歌っても曲の形が一切変わらない。何にも染まらない。それがきっとこの「一生一瞬」という曲が持っている強い意志なんでしょうね。これがたくさんの人に届き、それぞれの人生賛歌のような存在になっていってくれたらいいなって思いますね。


■「いろんなことに対して高い感度を持って臨んでいきたい」(eyeron)


――今回、ジャケット写真を含めたアートワークをeyeronさんが、ミュージックビデオをko-daiさんがプロデュースしていることも大きなトピックですよね。


eyeron:第2章からはメンバーそれぞれが得意とすることを発揮して、楽曲以外の部分にも積極的に参加していくことも大事だなと思ったんですよ。ビジュアル面などにおいてもSonar Pocketとしての“イズム”を注ぎ込んで、これまでとは違ったアプローチを見せていくっていう意志表明ですね。俺はアートディレクターの方と話し合いながら、ビジュアルを構築していきました。今回のジャケ写はデジタルじゃなくフィルムで撮ったところがこだわりですね。そういう部分でも曲が持っているあたたかみを伝えたいと思ったので。


ko-dai:MVは、ストーリーから登場人物の性格などの設定、役者さんのセレクトまで意見を言わせてもらって。撮影も僕らが出ないパートまで全部立ち会わせてもらったので、今までとは違った関わり方ができたと思います。楽曲同様、「一生は一瞬なんだよ」っていうメッセージを感じてもらえる内容にはなっていますけど、MVはMVの世界観を作ることができたと思うので、また別の作品として楽しんでもらえたら嬉しいですね。


eyeron:で、mattyは絵を描くことが好きなんで、Sonar Pocketの新しいロゴデザインをしてくれたんだよね。


matty:はい。コンペにエントリーをしました。で、見事に落ちました(笑)。


eyeron:言いたくないけど、matty落選です(笑)。


ko-dai:10分で作ったんでしょ? コンペの時にいろんなデザインがバーッと並んでる中、mattyの作品はすぐにわかったもん。「あー、これだな」みたいな(笑)。


matty:あ、そう? 付き合いが長いからわかっちゃうのかな。


eyeron:クオリティ的にだろ(笑)! まぁでもここからまたmattyも闘志を燃やしてくれると思うんで今後に期待っすね。


matty:タイミングとご要望があれば、またぜひ頑張りたいと思います(笑)。


――で、今回はカップリングに「LA LA LOVE」という楽曲も収録されています。これはプロポーズソングですよね。


ko-dai:はい。去年の夏、いつも僕の髪を切ってくれてる仲間が彼女にプロポーズするっていう話を聞いたんで、それを受けて書いた曲です。


――ko-daiさんもeyeronさんもいつもの歌とは違った雰囲気で。どこかラッパー然とした印象がありました。


eyeron:あぁそうですね。キーも低めで録ってるし。


ko-dai:曲の中で「OK〜」とか言ってるしね(笑)。


――「Let’s go!」とかね。そういうeyeronさんがかなり新鮮で。


eyeron:そういうことって今までほとんどやってきてないですからね。まぁでも、いろんなことできるのがSonar Pocketの良さなので、たまにはそういうことしてもいいんじゃないのかなって。ラップをガシガシやってた昔の自分をちょっと思い出しましたね。


matty:8年活動してきた上でのバックトゥベーシックというかね。でももちろん当時と同じには絶対ならず、今しかできないことが絶対にあるはずだっていうのがこの曲の大前提としてありました。エッジの利いたソリッドなサウンドに、ストリートっぽい2人のボーカル、さらにオートチューンをかけた声が絡むことで、ちょっと洋楽っぽい新しいSonar Pocketの姿をまた感じてもらえると思いますね。ちなみに曲中の<「Will you marry me?」>のところは僕が言ってます。そんなつもりはなかったんですけど、流れで(笑)。


ko-dai:1曲目の「一生一瞬」が心にズンと響いてくる曲なので、こっちはポップでハッピーな仕上がりにしたかったんですよね。じっくり向き合って聴くというよりは、ドライブのときとかご飯食べてるときとか、いろんなシーンでのBGMとして聴いてもらえる曲にしたいっていう狙いもありましたね。


eyeron:いろんなことに対して高い感度を持って臨んでいきたいっていう今の俺らの思いは、この曲にもしっかり詰め込めたと思います。今のSonar Pocketはほんとにいい状況だと思いますよ。ライブも制作もほんとに楽しくてしょうがないから。


――7月からは全国ツアーもスタートします。そのタイトルには「Reload」という言葉が掲げられていますが、まさに今のSonar Pocketはそういう気持ちってことですよね。


ko-dai:そうっすね。ツアーに関わってもらうスタッフ陣も一新するので、今までの僕らのライブの良さは残しつつも、新しい側面をしっかり見せられるライブになると思います。今、具体的な演出をみんなで決めているんですけど、すごくワクワクしてますね。


eyeron:第2章を迎えたSonar Pocketとして確実にパワーアップした姿を見せたいと思ってますから。


――mattyさんはこれまでのライブでパラパラを踊ったりとか、一芸を披露して楽しませてくれていましたけど、そういったところはどうなるんですかね?


ko-dai:今度はブレイクダンスでしょ。


matty:風見しんごじゃねぇわ!


eyeron:たとえが古いわ!


matty:あはは。まぁライブ全体のコンセプトによってはそういう要素が入らない可能性もありますし。そこらへんはこれから話し合って決めたいと思います(笑)。


ko-dai:Sonar Pocketのライブではそういうおちゃらけ要素というか、楽しめる部分も大事なので、そこをどう盛り込んでいくかもしっかり考えるつもりです。とにかく楽しみにしていてください!


(取材・文=もりひでゆき)


    ニュース設定