• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/30 01:20 配信のニュース

57

2017年04月30日 01:20

  • 認知症も生活習慣病に近い側面があるように思う。あはり予防医学が何より重要だと。食生活、睡眠、ストレス、すべての病気の原因となりうるものだが。私は慢性炎症も要因の一つだと思っている。
    • 2017年04月30日 11:30
    • イイネ!57
    • コメント3
  • まぁ「アルツハイマー型認知症」なんか、長生きするほど発症するリスクが高まるわけだし���ä���医学が発達して長生きできるようになっちゃったから増加しだしたわけだし!皮肉なもんDANE���ä���
    • 2017年04月30日 12:02
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 認知症の人に優しい社会ってWHOが言うべきことなのかなぁ?どうも中国人がトップについてからのWHOの姿勢がおかしくなってるように感じるんだけどなぁ。
    • 2017年04月30日 12:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 認知症の人に対してだけでなく人が人に優しくできるのって自分に余裕がある時なんだよね。今の世の中ますます余裕がない人が増えている中優しく所か殺伐としそう。
    • 2017年04月30日 09:30
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 規則正しい食習慣と生活リズム。禁煙、肥満改善。これに勝るものはなし。さて、私。ダイエット成功中。3月21日の77.5kg���(��)63.5kgへ。
    • 2017年04月30日 09:54
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 認知症の人に優しい世界なんざ要らない。認知症で苦しむ人が居ない世界を目指すべき。
    • 2017年04月30日 20:18
    • イイネ!10
    • コメント2
  • WHO←口は出すけど金は出さない、まるでお役所そのものですね。
    • 2017年04月30日 10:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 認知症は病気と考えず老化と思えば誰にでも起きうる事であり、発症してからどうにかするのではなく予防や回りの見守り関わり方を考えていく事が大事だと思います。認認介護も社会問題になっています
    • 2017年04月30日 17:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • よく政府は「少子化対策」と言うが少子化なんて実は大した問題じゃないんだよね。高齢化の方が何倍も問題。まず第一に介護者がいない。人口ピラミッドから見ればロボット化でもしないと追いつかない
    • 2017年04月30日 09:32
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 先日のNHKためしてガッテンで自動車の逆走 1年間の内 2日に1回はどこかで発生していると聞いて驚いた さらに驚いたのが 逆走した人の割合 20代が1番多く 認知症じゃないんだと知った
    • 2017年04月30日 09:18
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 認知症の人に優しい社会作りを WHOが行動計画案策定…お隣のおばあちゃまは、徘徊の多い認知症。…しょっちゅう連れ戻してお話しながら相手をしてたら、ご近所さんから親しい人認定されましたが、親しくなくても出来る事はしたいだけです。断じて親しくはありません。
    • 2017年04月30日 10:03
    • イイネ!8
    • コメント4
  • こういったら何だけど認知症はその人の生き方や抑圧されたものが色濃く出ると仕事柄見てて思う。
    • 2017年04月30日 09:50
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 認知症は発症したときはもう手遅れなので、ホントは予防が大切なんだけどね。高血圧や糖尿病の人はとくに注意しないといけない。
    • 2017年04月30日 09:36
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 認知症はともかく日本では高齢者全体を叩く方向に情報操作がなされている
    • 2017年04月30日 15:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 認知症の人も、人に優しく、お手柔らかに願いたいものです。
    • 2017年05月01日 06:52
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定