• このエントリーをはてなブックマークに追加

6時間労働の独 なぜ経済安定

200

2017年05月01日 12:14 サーチナ

  • 日本の場合、個々の処理能力が高まって短時間で処理できるようになった時、就業時間を減らそうとせずに人を減らそうとするからだろう。
    • 2017年05月01日 14:04
    • イイネ!167
    • コメント3
  • 確かに残業代に頼るような労働状況は歪だ。しかしながらある程度残業しなければ、多少のゆとりのある暮らしをすることが難しい給与体系の問題もある。
    • 2017年05月01日 12:24
    • イイネ!93
    • コメント2
  • 朝9時だと 15時終わるとか 毎日 半ドンみたいなもんだな〜。 人生楽しそう。毎日 人生の12時間以上を仕事使うと それはもう人生とは言わないって 学者が言ってたわ〜。
    • 2017年05月01日 13:51
    • イイネ!65
    • コメント2
  • 長時間働くのが美徳とされる国では効率の悪さも看過されがち。
    • 2017年05月01日 13:09
    • イイネ!55
    • コメント3
  • たかだか月に一度の3時退勤を、プレミアム扱いする日本には、たどり着けそうにない境地。
    • 2017年05月01日 18:47
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 日本の場合、長時間労働が善と言うより、家庭を顧みない事が善、て風潮だからな。
    • 2017年05月01日 13:29
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 定時で終れる人間には更なる仕事が任されるからだよ。「仕事は忙しいヤツに頼め」と云ふ日本の多くの会社における不文律が全てを物語っている。どんどんサボれ、日本のサラリーマン〜♪
    • 2017年05月01日 13:36
    • イイネ!33
    • コメント5
  • 移民を働かせている分は計算に入ってないんでしょ?これ。ドイツ経済は移民が支えている現状とその裏側を書かなきゃ意味がないですよね?
    • 2017年05月01日 16:08
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 非正規雇用をまだまだ増やす国に、未来は無い。
    • 2017年05月01日 20:59
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 私の上司も「休憩時間や帰宅後に勉強するべき」って言ってた。そんなの休まらないし人生の時間が勿体無いし理解不能。それに帰宅後はお前と違って家事もあるんだよ!元気に仕事したいよ。
    • 2017年05月01日 14:05
    • イイネ!26
    • コメント14
  • その代り徹底的に合理化されて、時間になったら「帰れ!」ってお店に言われるぞ?日本流のおもてなしは全く期待できず、基本すべて自己責任。それが出来ればドイツ流も成立するでしょう
    • 2017年05月01日 15:53
    • イイネ!20
    • コメント10
  • 簡単な話。成長し続けなきゃ〜。その為にもっともっと働かなきゃ〜という感覚が不安定なの。まあまあでいいやという感覚が安定なの。
    • 2017年05月01日 14:18
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 残業させる日本企業って、仕事の効率や従業員に、on offをきっちり分けず、疲弊させるからダメなんかな?( ´_ゝ`)
    • 2017年05月01日 13:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 日本は異常、日本が異常。 日本人のブラック経営者と社畜が社畜を生み、また自殺者を生む。
    • 2017年05月01日 13:20
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 反米親中国家が上手く行ってる事が面白くなくてたまらない世間知らずの世界知らずなウヨウヨ共が移民搾取とか事実無根の妄想でピーチクパーチク平常運転中┐(´ー`)┌
    • 2017年05月01日 19:56
    • イイネ!12
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定