• このエントリーをはてなブックマークに追加

「専門職大」19年4月開学へ

154

2017年05月24日 11:01 時事通信社

  • 高専があるのに?枠をちょっと広げればいいだけじゃないの?
    • 2017年05月24日 17:45
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ドイツマイスターのような専門職人を養成することを目指す機関でしょうか? その為には、そのバックボーンとしてのマイスター制度を職人仲間で熟成させる必要がありますが、通り一遍の専門学校に留めては無意味です!
    • 2017年05月24日 13:18
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 法科大学院、教職大学院でまだ反省していない文科省
    • 2017年05月24日 12:53
    • イイネ!22
    • コメント1
  • アカデミズムと職業学校はベツモノ!(むしろ名ばかり大学を淘汰し旧帝大のみ遺す)
    • 2017年05月24日 12:15
    • イイネ!20
    • コメント2
  • これはすごくいいな。働きながら単位が取れるのってドイツのデュアルシステムに似てる気がする。実習で賃金を得て学費と相殺できるシステムにしたら進学しやすくなりそう。もうなってるかもだけど。
    • 2017年05月24日 14:00
    • イイネ!19
    • コメント0
  • それ大学じゃないよ
    • 2017年05月24日 14:45
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 大学は学問・専門学校は技術・実務。 例外が医者と薬剤師と教師じゃないのか?
    • 2017年05月24日 12:40
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 職人そだてんの?もしそうなら普通に働きながら覚えないと無理だと思うが?
    • 2017年05月24日 14:11
    • イイネ!13
    • コメント0
  • また 官僚達の悪知恵 悪巧み 天下り先の開拓だな。
    • 2017年05月24日 23:15
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 大学出て資格が取れても直ぐには役に立たないものがある。「労働して経験積んで」…をどこまでできるのか楽しみではあるね。
    • 2017年05月24日 13:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いやいや学校なんか行かないで働けよ 介護tとかタクシーや宅配便の運転手とかコンビニのバイトやるのに学校なんか行く必要ない
    • 2017年05月24日 13:36
    • イイネ!12
    • コメント4
  • いつまで大学を就職予備校と考えているのか? 馬鹿にも、ほどがある。どうせ卒業の頃には時代遅れ。それより大学には血と知と痴が必要。何が科学技術立国か。
    • 2017年05月24日 21:57
    • イイネ!9
    • コメント2
  • そういうの大学って言うの?まあ看護とか福祉なんかは今でもだけど。
    • 2017年05月24日 14:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 『ゆとり教育』で大学生の学力が落ちた!とかデマを流す馬鹿がいますが、少子化が進行して、これだけ高等教育機関が増えれば、そりゃ大学生の平均学力はゆとり教育関係無く低下しますよ。
    • 2017年05月24日 13:13
    • イイネ!9
    • コメント1
  • しかし、法科大学院、どうだったろうか? 崩壊大学院だと思ったけれど。  ★私は理系だから、司法試験や、会計士試験などは、全く関心ないけれど。
    • 2017年05月24日 12:14
    • イイネ!9
    • コメント1
ニュース設定