• このエントリーをはてなブックマークに追加

アニメ なぜ製作委員会方式に

401

2017年06月18日 11:23 ねとらぼ

  • 「国会→ゼネコン→2次の中小企業→労働者」と、置き換えてみた、これじゃ税収あがんねーよなwwwwww
    • 2017年06月18日 14:51
    • イイネ!91
    • コメント2
  • 高いのなら芸能人声優なんて使わなければいいのでは?
    • 2017年06月18日 16:44
    • イイネ!81
    • コメント2
  • もう少し簡略化していただくと読みやすいのだが(^_^)/
    • 2017年06月18日 13:48
    • イイネ!70
    • コメント3
  • たまに「え?何でサントラを売り出さないの?」「何で設定資料を売らないの?」「何で放送と違うものをDVD化するの?」と思う時がある。
    • 2017年06月18日 13:57
    • イイネ!68
    • コメント9
  • そもそも1期に対して数が増えすぎて自分たちで首絞めてる現状どうにかしろや しかも似たような設定とか作品ばっかラノベから引っ張ってくるし
    • 2017年06月18日 15:45
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 私の父は最近のアニメの「���ݣ����ݣ�委員会」というのは冗談でその名前をつけているのだと思っていた。
    • 2017年06月18日 21:55
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 顔が見えないシステムなだけのような気がする。どんな企業が一枚噛んでいるのか、有志なのか全然見えて来ないもんね。スポンサーで利益がないならやる人いなくなっちゃうわけでしょ?
    • 2017年06月18日 20:55
    • イイネ!36
    • コメント3
  • そりゃ確かに制作委員会なんて無くしてしまえexclamationって暴論通りにすれば、放送局やスポンサーの都合で作品が改悪されるって、つまらん歴史が繰り返されるからなぁ〜………┐('〜`;)┌
    • 2017年06月18日 15:04
    • イイネ!32
    • コメント0
  • そりゃ当の制作会社に聞いても「中抜きしてます^^b」と答える人はおらんでしょ。必要経費といっても、製作委員会を設けていないジブリが何でアニメーターを囲い込めてるのかと。
    • 2017年06月18日 20:43
    • イイネ!31
    • コメント4
  • いや業界の理屈は解る。がしかし、そもそもの前提として制作費(としての対価)が30分もので1500万円という設定が安過ぎるでしょう?何故そこが3〜5000万に設定しないのか?という疑問。
    • 2017年06月18日 13:46
    • イイネ!27
    • コメント17
  • 制作会社への外注費、叩き過ぎ!
    • 2017年06月18日 20:18
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 政治家や天下りじゃねーんだからww何処が金の流れを止めてるかじゃなくて、どうやってアニメを売り物にするかがこの業界の課題なんだよ。
    • 2017年06月18日 14:42
    • イイネ!21
    • コメント0
  • そういう意味でいうと、フレームアームズ・ガールは制作委員会方式にしなかったおかげで楽しい作品になった。
    • 2017年06月18日 14:14
    • イイネ!18
    • コメント2
  • この先どんどん円盤は高くなるでしょうな、一枚五千円以上もするなんてあり得ん
    • 2017年06月18日 14:44
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 長過ぎんねん。 「アニメの製作費を広告代理店が中抜きをしている」?と問われても、「ハイ」と答える訳ないやろ。結局上辺の綺麗事のインタビューやな。
    • 2017年06月18日 20:19
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定