• このエントリーをはてなブックマークに追加

保存状態のよい14世紀の剣発見

119

2017年06月27日 09:22 ねとらぼ

  • 泥炭は酸欠状態だから朽ち果てなかったんだろうが、この錆々で保存状態良いとなるのだね。
    • 2017年06月27日 10:56
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 日本には平安時代の刀があるよ
    • 2017年06月27日 09:36
    • イイネ!36
    • コメント7
  • これが良好?それより更に300年は古い日本の国宝を見たら泣くやろな���å��å�
    • 2017年06月28日 07:03
    • イイネ!26
    • コメント0
  • シンプルな十字型、両手で握れる柄、いわゆるバスタードソードかね。しかしこれで保存状態が良いとは。
    • 2017年06月27日 10:13
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 日本は戦後の刀狩りで名刀の数々がアメリカにもちさられたり‥旧大名家の所有物の名刀まで‥他の刀と一緒に海に廃棄されたり‥生き残った刀が貴重な物になってますね‥
    • 2017年06月27日 09:50
    • イイネ!17
    • コメント0
  • こんだけ錆びてても良好な保存状態なのかポーランドじゃ。
    • 2017年06月27日 10:23
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そういや、興亜の馬鹿が 日本人なら刀を持たないと♪と大枚はたいて 日本刀買って鑑定に出したら、只の数打ちのナマクラだったとか(笑)それ以来、日本人なら刀を持たないと♪と言わなくなった(笑)
    • 2017年06月28日 07:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • バスタードソードって呟き多いけど、柄の重りに画像の手のひらで比べたらロングソードじゃない?ただ、ロングは80〜90センチ、刃の形は1050年代〜14世紀頃までのはヴィーキングソードに類似だってさ。長さ
    • 2017年06月27日 11:01
    • イイネ!13
    • コメント32
  • これとオリハルコンとか何かを鍛冶屋に渡せば、伝説の剣が復活するんですよね(ゲーム脳
    • 2017年06月27日 10:48
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 泥炭から出たん?
    • 2017年06月27日 13:53
    • イイネ!10
    • コメント4
  • この錆々な状態で“良好”という事実こそが、西洋においては剣は純粋に武器だったという証でもあるんですよね。日本刀は武器というよりシンボルや宝物扱いだったので美しい形で残っているものが多いのだとか。
    • 2017年06月27日 21:15
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 一見錆びだらけでクソきたねぇように見えるけど、これでも保存状態良いんですね(´・ω・`)
    • 2017年06月27日 09:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ��(OK)
    • 2017年06月28日 02:00
    • イイネ!7
    • コメント1
  • モンハンみたいに蘇らせたらすんごい剣になりそう
    • 2017年06月27日 10:11
    • イイネ!7
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定