• このエントリーをはてなブックマークに追加

スイカは秋 季語と季節のズレ

48

2017年06月27日 11:23 ねとらぼ

  • 「七夕」は8月って気がする宮城県民です。仙台七夕♪
    • 2017年06月27日 13:57
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 「五月雨」(さみだれ) は5月ではありません。「梅雨」 のことです。これも暦のズレ。
    • 2017年06月27日 18:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「五月晴れ」も梅雨の晴れ間のことなんだぜ。新暦は国際化の文脈で便利かもしれないが、その反動で先祖伝来の文化が多く損なわれもした。
    • 2017年06月27日 16:42
    • イイネ!5
    • コメント2
  • だから梅雨時に七夕なんてやめときな…  後世の笑いもの …
    • 2017年06月27日 12:32
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 日常的に使わない陰暦がこういう時に必要になって来るから困惑するんだよな…
    • 2017年06月27日 12:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 旧暦の四月から六月が夏。今年はその五月が2回あることに納得。
    • 2017年06月27日 12:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 残暑もお盆も秋の季語…
    • 2017年06月27日 12:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 歴の切り替えに伴って三種の運用が生まれてしまいましたね。▼旧暦で運用・新暦で運用・改暦の差を守って月後れで運用の三つです。▼正月は新暦に統一された感があるが、盆行事は地域で色々です。
    • 2017年06月27日 12:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 旧暦で決めているので一月ほど遅れます。
    • 2017年06月27日 15:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • このネタは他に「五月晴れ」が有ります。
    • 2017年06月27日 14:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その前に旧暦とグレゴリオ暦が一月ズレてるんだからそっからだと思うんですよ。 五月雨とか五月蝿いとか五月晴れとか全部6月の話でしょ。 あと3月さんとか8月さんは2月さんに1日わけてあげるべき。
    • 2017年06月27日 19:16
    • イイネ!1
    • コメント6
  • ??? スイカが秋の季語だから、暑い夏にスイカを食べる俳句が読めない??? 7〜9月の期間が秋でその時期の季語なんだから、現代人が夏と呼称する暑い時期にスイカを食べる俳句は成立するはずだが?
    • 2017年06月27日 18:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゴキブリを季語にしたのは誰だと言いたい
    • 2017年06月27日 18:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 秋の季語なの!?
    • 2017年06月27日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定