「白人」これ読める?読めたらスゴイ北海道の難読地名ランキング

4

2017年07月11日 11:54  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

全国的に見てもなかなか特徴的な音の地名が多い北海道、狩猟採集民族であるアイヌがつけた名前の音に漢字を当てた地名が多く、どう読んで良いのかわからない地名も結構ありますね。
有名なので今は誰もが読めますが、「札幌(さっぽろ)」という地名も有名でなければ字面でなかなか正しい読みに到達できないかと思います。

そこで今回は「北海道の難読地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
北海道の地名で一番読みにくいと思われているのは、一体どんな地名だったのでしょうか?

1位 重蘭窮
2位 白人
3位 鳧舞
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「重蘭窮」!

難読地名の密集している釧路町の難読地名、「重蘭窮(ちぷらんけうし)」が堂々の1位に輝きました。
アイヌ語で「舟下ろしをするところ」という意味の「チプ・ランケ・ウシ」に漢字を当てた地名で、漢字からは見当もつかない読み仮名になっていますね。
北海道に住んでいる人でもなかなか読める人はおらず、北海道の難読地名ネタでは常連となっているそうです。

2位は「白人」!

アイヌ語で「鳥の沼」という意味の「チロ・ト」が変化し漢字を当てられた、「白人(ちろっと)」が2位を獲得しました。
北海道の南東にある幕別町の難読地名の1つで、どう考えても「白人」という字面から「ちろっと」という読みには到達できませんね。

3位は「鳧舞」!

そもそも最初の漢字をなんて読んで良いのかも分からない、「鳧舞(けりまい)」が3位にランク・インしました。
魚の皮でできた靴を意味する「ケリヲマフ」、またはハマヒルガオの根があるところを意味する「ケニ・オマ・プ」を由来とするなど諸説あるそうですが、未だに由来はハッキリわかっていないそうです。

いかがでしたか?
他にも数多くの難読地名があり、予備知識無しで正解できる人はほとんどいないかと思います。

今回は「これ読める?読めたらスゴイ北海道の難読地名ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜49位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2017年6月22日〜2017年6月27日

このニュースに関するつぶやき

  • 聚富とか濃昼・花畔もなかなか読めないと思う。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定