認知症予防は「万能」オリーブオイルで

2

2017年07月19日 10:12  ニューズウィーク日本版

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

<地中海料理の名脇役オリーブオイルがアルツハイマー対策の主役に。美容にも健康にも効く天然オイルのもう一つの実力>


野菜や果物たっぷり、オリーブオイルに新鮮な魚――。地中海沿岸の伝統料理が健康にいいことは以前から知られている。心臓病や脳卒中のリスクを減らし、認知症のリスクを低下させる効果もあるという。


米神経学会のオンライン学術誌に掲載された論文によれば、米テンプル大学の研究チームは地中海食によく使われるエクストラバージンオリーブオイル(果実を搾って濾過しただけで化学処理を行わない)に注目。認知機能低下を予防し、記憶を保持する仕組みを突き止めた。


研究チームはエクストラバージンオリーブオイルと認知症の関係を調べるため、マウスを使って実験。アルツハイマー病の遺伝子を組み込んだマウスを生後6カ月の時点で2つのグループに分け、片方のグループだけにエクストラバージンオリーブオイルを豊富に含む餌を与えた。この時点ではアルツハイマー病の主な症状(記憶障害や、アミロイドベータというタンパク質が蓄積してできるアミロイド斑など)は現れていなかった。


3カ月後と6カ月後に記憶力と学習能力を調べる認知機能テストを実施したところ、オリーブオイルを与えたマウスのほうがはるかに好成績を上げた。その後マウスの脳組織を調べた結果、著しい違いが見られた。オリーブオイルを与えたマウスはそうでないマウスに比べてアミロイド斑が少なく、ニューロン(神経細胞)の見た目も機能も大きく違っていた。


【参考記事】男性にもある「妊娠適齢期」 精子の老化が子供のオタク化の原因に?


「脳の掃除」効果に期待


シナプス(ニューロン同士の結合部)もオリーブオイルを与えたマウスはよく保たれていて、「オートファジー(自食作用)」も活性化していた。細胞内の不要なタンパク質を分解・再利用するオートファジーは、アミロイド斑など脳内のゴミや有害物質を除去するのに効果的なプロセスで、それが活性化したというのは重要な発見だ。


オートファジーの活動低下はアルツハイマー病発症に関連があるとみられており、それを予防する仕組みを突き止めれば治療法の開発に役立つと研究者らは期待している。


「実に興味深い結果だ」と、研究チームの責任者であるテンプル大学医学部のドメニコ・プラティコ教授は言う。「オートファジーの活性化によって記憶力とシナプスの状態が良好に保たれ、アルツハイマー病を進行させる病理学的作用が大幅に抑制されていた。これは非常に重要な発見だ。オートファジーの活動低下がアルツハイマー病の発症に関連しているのではないかと私たちは考えている」


プラティコらの次の研究は、アルツハイマー病が進行した生後12カ月のマウス(既に脳にアミロイド斑が見られる)にオリーブオイルを与えて、病気の進行を阻止し、回復に向かわせる効果があるかどうかを調べることだ。「この研究はオリーブオイルの効果に関するデータをその仕組みに注目して裏付け、何よりオリーブオイルがアルツハイマー病の予防や進行阻止に役立つという今までにない仮説に生物学的根拠を与える」


美容にも健康にも認知症にも効く――まさに天然の妙薬だ。


【参考記事】朝食にアイスクリームを食べると健康的?──研究


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル! ご登録(無料)はこちらから=>>



[2017.7.18号掲載]


ハナ・オズボーン


このニュースに関するつぶやき

  • とはいうものの油だから摂りすぎは肥満の元だ。 実際には効果はないと思う。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定