【寝かしつけあるある】気がつけば「22時、23時」…1歳児が起きている!

0

2017年07月21日 22:23  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

babysleep
(c)ながさわゆみ

赤ちゃんが寝ない!


そんなときにママは「育て方の問題なのかな?」「うちの家庭が特別なのかな?」と、思わず心配してしまうこともあると思います。


でも、実は多くの家庭で起こる“あるある”だったりするんですよね。


今回は『赤ちゃんがぐっすり寝てくれる奇跡の7日間プログラム』の筆者が、書籍の中から赤ちゃんの夜寝ない“あるある”と対処法をご紹介します。




 気が付くと22時、23時まで子どもが起きている

子どもの寝かしつけについて、職場復帰直前のママに質問を受けました。



なんとか保育園が決まって、職場復帰ができてホッとしてます。でも、18時半に職場を飛び出してもお迎えできるのは19時。それからご飯とお風呂と寝かしつけしてたら、何時になるのか不安です。


(10ケ月児の母)




守りたいルール
(c)ながさわゆみ

確かに、筆者も一人目の育児の時は気が付くと22時・23時まで1〜2歳児が起きていたりしました。仕事をしていると特にずるずると就寝時間が遅くなりがちですよね。


まずできることとして、この時間までには寝かしつけるという目安の時間を作ることです。


子どものペースで起こしておくと、寝る時間はどんどん遅くなります。「うちはとりあえず21時に寝させる」と決めると、今まで22時まで普通に起きていた子どもが21時に寝ることができたという方がいました。



親が主導権を握る

その時間を守るために、食事は惣菜でもいいですし、お風呂もシャワーでさっと終わらせるのもありだと筆者は思います。


まずは、時間を決めて親が就寝時間の主導権を握ることで子どもの体内リズムも整ってママの生活リズムも安定してくるはずです。


ワーママで忙しくなるからこそ、育児に振り回されないように時間のコントロールをできるようにしていきたいですね。



【画像】


※ ながさわゆみ


【関連記事】


※ これが先輩ママの「育児のホント」〜赤ちゃんとのあたらしいくらし〜


※【寝かしつけあるある】大声で泣いてても眠ってる!? 生後6ヶ月で始まる夜泣き


※ 頼むから寝てくれ!パパvs愛娘の「寝かしつけバトル」 #25


※ 寝かしつけの王道!1歳から始める「入眠儀式」のコツ #13


※ 基本情報まるわかり♪赤ちゃんの月齢別ガイドが超便利!


※ 【お腹についた憎き脂肪】今年も水着は無理…と諦めているあなたに![PR]


※ 【まだ悩んでるの?】毎日のおむつ替えや寝かしつけがグッと楽になる方法とは[PR]



【書籍】


※ 『赤ちゃんがぐっすり寝てくれる奇跡の7日間プログラム』(Amazon)


※ 『赤ちゃんがぐっすり寝てくれる奇跡の7日間プログラム』(楽天)


【イラスト協力】


※ながさわゆみ・・・看護師。NYANのペンネームで子育ての科学的な知見を紹介する漫画「となりの育児くん」を連載中。既刊に「病院のないしょ」、「看護学生のないしょ」の実録系マンガなどがある。


    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定