• このエントリーをはてなブックマークに追加

16×4は? 小1の計算方法が話題

882

2017年07月25日 18:23 ねとらぼ

  • 答えを導く解き方は複数ある…と言う好例ですね。 子供のこう言う柔軟な思考は褒めて伸ばしてあげたいものです(^-^ゞ
    • 2017年07月25日 19:36
    • イイネ!452
    • コメント19
  • 珠算やってた私にとっては脳みそにソロバンがインプットされてるので他の計算方法が理解不能です(^^;
    • 2017年07月25日 19:33
    • イイネ!199
    • コメント29
  • でも教育委員会とかは「そんな計算方法はダメだ」とかぬかすんだろうね。かなりの応用だと思うけど。
    • 2017年07月25日 19:58
    • イイネ!182
    • コメント9
  • 16X4(=8X8)=64 瞬時に脳内変換
    • 2017年07月25日 19:48
    • イイネ!173
    • コメント7
  • こういう考え方を否定してつぶしていくのが学校教育って気がするんだが・・・
    • 2017年07月25日 19:59
    • イイネ!162
    • コメント6
  • 飛び級制度をもっと一般的にすれば、子供達の才能もどんどん伸びていく気がしますね(*´∀`)♪出る杭はどんどん突き抜けていって欲しい。。
    • 2017年07月25日 20:07
    • イイネ!133
    • コメント13
  • 大の大人でも予想の付かない発想に、斬新な計算方法で解いた子供の将来が楽しみではありますね。
    • 2017年07月25日 19:36
    • イイネ!79
    • コメント0
  • ・・・・どこからか「九九八十八!!!」と聞こえてきたオッサンで御座います。多分暑いからでしょう。
    • 2017年07月25日 19:33
    • イイネ!77
    • コメント11
  • まず小1でかけ算をお手の物にするのが凄い、俺はきっちり2年で九九に触れた
    • 2017年07月25日 19:31
    • イイネ!77
    • コメント0
  • 普通の子は16を4回足すと良いでその先考えない。この子はやるね。
    • 2017年07月25日 21:04
    • イイネ!68
    • コメント3
  • (10*4)+(6*4)=64
    • 2017年07月25日 19:36
    • イイネ!67
    • コメント5
  • 直球で計算するのもあり。だが、その上でこの子みたいにいろいろな工夫をして計算する方法もある。前者は「算数」だが、後者は「数学」。そんなのを知らんで教卓に立っているバカな数学教師が日本中の10割いる!!
    • 2017年07月25日 20:04
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 記事にするためにわざわざ小学1年としたのかも知れないですね����ʴ򤷤����
    • 2017年07月25日 21:47
    • イイネ!30
    • コメント0
  • こ、これは新しい解法だ!!
    • 2017年07月25日 19:39
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 本当に掛け算を習っていない子なら、計算方法どころか「16×4」の意味がわからないんだよね。
    • 2017年07月25日 21:36
    • イイネ!20
    • コメント5

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定