• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ドラえもん」研究の第一人者

29

2017年09月24日 16:09 毎日新聞

  • 「それぞれ微妙に異なっている」←単行本も時代により主にセリフが微妙に変化するからね。最近のは知らんけど「気ちがい」とか「気が狂う」とかが変更されてるのは想像に難くない
    • 2017年09月25日 09:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • >「ドラえもんを100年後にも読まれる古典にしていきたい」 その為にはまずは朝日から取り返さないと……(※シンエイ動画はテレビ朝日の完全子会社)
    • 2017年09月25日 09:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「源氏物語」のように、“日本の古典漫画”として、研究されるわけですね。
    • 2017年09月25日 03:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 100年後はドラえもんは誕生してるわけだが
    • 2017年09月25日 11:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ドラえもんの最初の声優は、富田耕生さんです。
    • 2017年09月25日 09:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「『のび太』という生きかた」の作者の方か… 「漫画も研究の対象となりうる」という実績を残された功績は大きいと思う。
    • 2017年09月25日 10:24
    • イイネ!3
    • コメント3
  • イイネ!
    • 2017年09月27日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 僕も大学で擬音の研究したけど面白い。「ワナワナ」とか「ドドドド」とか調べれば調べるほど意味わからん
    • 2017年09月25日 09:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 正に"オタク"というか、昔は自分の目と足で情報を集めるものだったんだよなぁ。最近はいつでも調べられるからいつまでも調べなくなってしまう
    • 2017年09月26日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ドラえもん関連で、朝日でなく毎日とは珍しい。 しずかちゃんの昼風呂シーンもカウントしてるのかなと(ぉぃw
    • 2017年09月25日 09:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ドラエモニアンの名前が凄い。 薬品みたいになりましたな笑
    • 2017年09月25日 10:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドラえもんとか鉄腕アトムとかサザエさんとかクレヨンしんちゃんとかが聖典化していくのが気持ち悪い(´Д`) 嫌うことすら許されなくなりそう。
    • 2017年09月25日 09:55
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定