• このエントリーをはてなブックマークに追加

図書館など「読書支援」の現状

39

2017年09月25日 10:06 毎日新聞

  • スマホに落とした本が音声で再生できるようになったらいいのにねぇ。
    • 2017年09月25日 10:41
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 図書館はまじめくさって黙々と本を読む場所(それも必要だけど)ばかりでなく情報が交差する融通の利くものでいいとおもう。ボランティアの活用は結構だけど安い労働力とみなすのは問題多い。
    • 2017年09月25日 21:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 司書の採用増やすのと、賃金、予算増したら? 教員も福祉も 安い賃金でなんでも指せるのは無理だよ そこでボランティアってどんどけご都合主義だ
    • 2017年09月25日 14:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 以前は本のことも良く知らない人が図書館で貸し出しをしていたけれど、今は支所の教育を受けた人が増えたみたいで、対応が良くなっています。カーリルで検索すると読みたい本がどこにあるかもわかって便利
    • 2017年09月25日 12:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 美術館でよくある、音声ガイドの機械とか、首から下げられたりするんで、視覚障碍者用に、活用出来ませんかね。自分もお世話になりそうなので、健常者のうちから慣れるようなタイプで。
    • 2017年09月25日 11:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 図書館のサービスを多様化してもさぁ、やる事無い老人が寝てるし、ホームレスが体を洗ってたりするんだぜ?そんな図書館行きたくねーよwww足立区と豊島区の某図書館で遭遇しました(苦笑)
    • 2017年09月25日 18:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • おやが、音声図書(昔なのでなんとオープンリール!)聞いてるの一緒に聞いてたな〜。家族3人(父は聞かなかった)機会の前にすわりこむの図w
    • 2017年09月26日 11:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 図書館は学生時代は金が無かったからよく行ったなあ。多分、それが無かったら今も読書なんて殆どしてなかったと思う。
    • 2017年09月25日 15:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • へー。サギ臭いツタヤ図書館とかどうなんだろうかね。
    • 2017年09月25日 10:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • リファレンス含む、ほぼ全サービスをボランティアに頼ってる所もあるでな そのくせ要司書資格やし
    • 2017年09月25日 17:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いいことですね。プロジェクターを使ってeBooksを見せるのもいいかもしれない。いろんな形での読書を経験してもらいたい。読書の後お茶やお昼の時間があってもいい。遠くから来る人もいるだろうから。
    • 2017年09月25日 13:50
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 書籍代にお金をつぎ込めなくなると図書館って便利。新聞も新刊も揃ってますね。ラジオドラマやオーディオブックも耳から入れる読書だから便利。
    • 2017年09月25日 14:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • でっかい図書館に憧れる。岐阜市の図書館規模でいいの。1回青森市の図書館に行ってみようかしら…←町営図書館は中学の蔵書以下
    • 2017年09月25日 12:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いつもここからと鉄拳がアップを始めたようです。
    • 2017年09月25日 12:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 読みたくもない小説を無理矢理読まされたりするっーか俺は作文が書けないこれ?スマホだから書くとは違う、辞書使うとカンニング扱い俺は字を書くのが苦手なのにおかげで今も書けないまま糞が!
    • 2017年09月26日 18:22
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定