• このエントリーをはてなブックマークに追加

架空組織「未払い」はがき急増

395

2017年09月26日 07:16 毎日新聞

  • 身に覚えのない請求は無視が基本。 どうしても気になるようなら、警察署に行って相談してください。 絶対に詐欺グループと直接連絡をしてはいけません。
    • 2017年09月26日 11:38
    • イイネ!197
    • コメント4
  • はがきじゃないけど、最近この手の迷惑メールがたまに届く。マジの奴ならメールではなくて内容証明郵便で来るらしいので即削除を決め込んでるけど。
    • 2017年09月26日 11:37
    • イイネ!117
    • コメント14
  • 知り合いの警察官の家に「同僚ですが息子さんが仕事用の車で事故を起こして会社にバレない様に200万円を…」と電話がありました。息子さんは県警の自動車警ら隊で仕事用の車はパトカーです。
    • 2017年09月26日 12:30
    • イイネ!114
    • コメント6
  • 歴史は繰り返す。かつて流行った「ワンクリック詐欺」や「架空請求」が再燃してるみたいだね。それにしても、ウン百万だのウン千万だの、よく払えるもんだよ。※
    • 2017年09月26日 11:38
    • イイネ!91
    • コメント0
  • ただ本当に裁判所から来た奴を放置すると欠席裁判で負けるので注意、業者が債務を装って裁判所に申し立てる詐欺が流行った事があるから
    • 2017年09月26日 11:36
    • イイネ!81
    • コメント6
  • 詐欺に対する罪が軽いんだよ。人の財産とそれに伴う生活(命)を奪うんだから極刑でお願いしたい。
    • 2017年09月26日 11:39
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 大事な事なら内容証明書留で来るよ
    • 2017年09月26日 11:38
    • イイネ!68
    • コメント2
  • いろいろとよく考えるね・・・
    • 2017年09月26日 11:38
    • イイネ!61
    • コメント4
  • 少額訴訟の呼び出し状なら裁判所名で特別送達の封書で送られて来ます。葉書で呼び出されることはない。裁判所の名前であっても偽物の可能性があるからネットで検索してその裁判所の電話番号を調べて連絡を
    • 2017年09月26日 11:50
    • イイネ!60
    • コメント2
  • こういうの、偽名罪で逮捕できないものか?
    • 2017年09月26日 11:38
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 身に覚えのない請求が来たら、文面の一部をネット検索してみるとよろしい。大抵「こんな詐欺メールが来ました!」ってサイトに行き当たるから。ま、ネット活用してる人は当然やってるだろうけどね。
    • 2017年09月26日 11:51
    • イイネ!43
    • コメント5
  • この類、数年前に、親戚の所にも来て、慌てて、そこに電話しちゃったんだよね。まぁ、その後、すぐ、警察や消費生活センターに電話して、実害無く済んだけど・・。ロクな事、考えないよなぁ。
    • 2017年09月26日 11:26
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 本物の裁判所から支払督促を送付させる手口もあるらしいね。この場合は絶対に無視してはならず、2週間以内に裁判所へ異議申し立てをする必要がある。噂では○HKとかがこの手口を使うらしい。
    • 2017年09月26日 11:48
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 関係ないけど中学生の頃、架空請求業者に鬼電かけて「アッ!アアッ!イクッ!イクよぉッ!」って叫びまくってら着信拒否されました。
    • 2017年09月26日 12:39
    • イイネ!26
    • コメント3
  • ウチは、その手のが「サッパリ」来なくなった…何故だ……ツマラン┌(┌´・ω・`)┐ショボ-ン…
    • 2017年09月26日 20:25
    • イイネ!25
    • コメント12
ニュース設定