• このエントリーをはてなブックマークに追加

「だまし合い」の末の逮捕劇

166

2017年10月14日 15:04 毎日新聞

  • 通報する前に警察から電話がやってくるわけがない。
    • 2017年10月14日 16:06
    • イイネ!213
    • コメント7
  • じじばば、シンプルに頭を整理しよう!「警察は通報があって動くもの!最初に警察から電話は無い!」
    • 2017年10月14日 15:59
    • イイネ!132
    • コメント0
  • 表現はアレだけど…きつねとたぬきの化かし合いみたいだよね(´・ω・`) いずれにしても、最後は警察に軍配があがって良かったですわ(安堵)
    • 2017年10月14日 15:29
    • イイネ!119
    • コメント8
  • 詐欺やったヤツは、顔にバッテンの入れ墨しようぜ。
    • 2017年10月14日 15:32
    • イイネ!98
    • コメント3
  • なあ詐欺師よ。なぜ、そのようなコミュ力がありながら、道を踏み外したのだ?人を騙して心が痛まないなら、それはおまえらの家庭環境に原因があるのかもしれないな(´・ω・`)
    • 2017年10月14日 17:07
    • イイネ!88
    • コメント1
  • ATMもレターパックも使えなくなったから今度は銀行員が取りに行くことになったんだ、へー。 さっきの高額電子マネー詐欺といい、次から次へとよく思いつくもんだね。
    • 2017年10月14日 15:33
    • イイネ!87
    • コメント6
  • 警察が電話かけてくることはない。自分で110番をしましょう。とりあえず落ち着かせてくれますよ。
    • 2017年10月14日 19:15
    • イイネ!62
    • コメント9
  • こいつらの戸籍に一生消えない×でも入れてやれ。ローンも結婚も生保もできないように。死にそうといっても嘘だって思われりゃ、誰も助けないから。
    • 2017年10月14日 17:47
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 「残像だ」「馬鹿め、残像だ」「甘いな、残像だ」「残念だったな、残像だ」←地獄のミサワの漫画の、こんなやりとりを思い出したw
    • 2017年10月14日 15:33
    • イイネ!35
    • コメント0
  • この記事読んで、他の詐欺グループが研究会議とか開いてるんだろうな。桑原桑原。
    • 2017年10月14日 15:45
    • イイネ!33
    • コメント0
  • ストーカー被害でも程度の軽い事故でも働きたがら無い警察が自分から電話や示談話やらする訳無いし、現金用意しろ言わない�ܥ����äȤ�����弁護士が偶々居合わせ無いし銀行員が金を受け取りにも行かないのだよ��դ�
    • 2017年10月14日 15:53
    • イイネ!28
    • コメント0
  • オトリ捜査を推進して、クソどもを始末してやれ!
    • 2017年10月14日 15:26
    • イイネ!28
    • コメント0
  • おい、詐欺師。真面目に汗流せ
    • 2017年10月14日 15:49
    • イイネ!23
    • コメント0
  • ウチにも架かって来ませんかね、オレオレの電話。でも、普段固定電話を「留守電」にしているから無理かな?あとNDにしているから。
    • 2017年10月14日 16:45
    • イイネ!22
    • コメント5
  • ポンホコ狸合戦みたいなものだな 皆んな騙されないで欲しい!あれだけ呼びかけしててもだまされる方がいてる。家族に相談すると電話を切りましょう 本当にすべてを撲滅してください。
    • 2017年10月14日 21:00
    • イイネ!20
    • コメント0
ニュース設定