• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/20 05:49 配信のニュース

50

2017年10月20日 05:49

  • 憲法学者が、ぶっ飛んでるのと同じで、学者は、現場で多分経験ないんで、ほとんど現場とは、ズレてるかも。文科省もおかしいし、日教組もおかしい。学校に無理なことを期待すべきではないかも( ;∀;
    • 2017年10月20日 11:47
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 父(故人)が小学校の校長で、教員がやりたい事をやれる環境を整え、問題が起きれば責任を取ってクビになるのが自分の役目というタイプだった。今のガチガチに管理された学校を見たら何と言うか。
    • 2017年10月20日 11:08
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 「引っ張る系」かどうかの差異は月に1日当たり9分だけだが、他方、引っ張る系であろうがなかろうが平均勤務時間は1日法定労働の超過3時間残業であり、その状態と原因と課題解決の方が大事では?
    • 2017年10月20日 11:33
    • イイネ!16
    • コメント0
  • どっちにしろ平均11時間超えの勤務時間を何とかしないと・・
    • 2017年10月20日 11:19
    • イイネ!15
    • コメント0
  • それ以前にどっちも11時間超え労働が平均なのを問題視しようよ。残業手当なんてないんだよ
    • 2017年10月20日 19:56
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 私の高校の担任も校長になったが、多分下にいる教員らは憂鬱だったろうに・・・・・・・
    • 2017年10月20日 15:25
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 影響するのは社長じゃないよ教頭だよ。ブラック企業は経営者が作るんじゃないよ。経営者はそんなに馬鹿じゃない。その下の誰かが作って、それに逆らえない全員が作るんだよ。
    • 2017年10月20日 10:52
    • イイネ!10
    • コメント0
  • とある先生の1日 7時半出勤15時ころ授業終了、そこから20時くらいまで採点や書類作成など 帰宅して二時間ほど持ち帰り仕事 給料は基本給のみ
    • 2017年10月20日 12:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 校長=部長 教頭=係長 市町村教育委員会=支店 正教員=平 非常勤講師=アルバイトと考えればわかりやすい
    • 2017年10月20日 12:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ウチらの時も母校の小学校の校長が中学校に赴任して来た途端先生達が人間に見える様になったしヤンキーが絶滅したわ。その校長は軽トラで学校に来て1日中花の世話をしている様な人だったよ。
    • 2017年10月20日 16:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 戦中の軍隊教育を教える今の学校制度は職員も生徒も誰もが不幸になる。本当に今学校に通ってる子供も教師も可哀想だよ
    • 2017年10月20日 11:14
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 校長じゃなくって副校長の考えと腕だと思うわ。 生徒やPTAとの校内での架け橋は副校長だもん。
    • 2017年10月20日 11:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 管理職が帰らないのにヒラが帰れるわけがない。学校だけではなく、普通の会社だってそうだろう。こんな簡単なことが解らないで意見を言っている大学教授のレベルの低さの方が問題!
    • 2017年10月20日 19:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 教員の「残業」の労働の質と内容を吟味せずに、「過重労働」と囃し立てる、「朝日」など親日教組系のマスメディア。現制度には存在しない「残業手当」の支給を狙っているとも思えてくる。
    • 2017年10月20日 11:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「全くひっぱらない」って言われた校長さん見てみたい
    • 2017年10月20日 16:37
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定