• このエントリーをはてなブックマークに追加

峠の釜めし紙容器発表で誤解

206

2017年10月24日 00:23 ねとらぼ

  • 持ち帰り家で使う人は陶器。捨てたい人は紙容器。2種類から選択が可能になったのは良いことだと思う。
    • 2017年10月24日 06:33
    • イイネ!170
    • コメント0
  • 今回の件に限らず、記事を読んだ者の勝手な解釈が真偽も確かめず真実かのように拡散されてしまうのが今のネット社会の怖いところ���ä���
    • 2017年10月24日 10:52
    • イイネ!68
    • コメント3
  • 毎回、陶器が増えていっても仕方ないので、紙容器の方が良い。と想っている。
    • 2017年10月24日 05:01
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 長野→東京が新幹線になってからはなかなか食べることもないが、特急あさま時代は横川でおっちゃんから買うのが楽しみだったなー。ちなみにうちのǭはこの益子焼の器が水飲み容器。飲みやすいようだ…。
    • 2017年10月24日 09:44
    • イイネ!47
    • コメント6
  • 自宅の炊飯ジャーよりもおいしく炊けるので、うちではたまに釜の容器でご飯を炊きます。
    • 2017年10月24日 10:55
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 調べてみたら、紙の方は100円安いだけ。陶器代の価格転嫁分を丸々値引きする必要はないと思うけど、どさくさで実質値上げなんじゃないの?
    • 2017年10月24日 10:47
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 陶器は風情があって好きだけど、そんなに容器だけあってもね(´・ω・`) 紙容器なら捨てられるし、選択肢広がっていいと思う����ʴ򤷤����
    • 2017年10月24日 10:48
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 峠の紙めし・・・(´・ω・`)
    • 2017年10月24日 10:48
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 使用済み陶器を回収してくれる案は出ないものかな…���顼�áʴ��
    • 2017年10月24日 09:38
    • イイネ!26
    • コメント3
  • だってリニューアルって言葉使えばそりゃ誤解するでしょ。一方的で「重いとの声」にイラッとする。
    • 2017年10月24日 10:01
    • イイネ!20
    • コメント2
  • クルマで軽井沢方面へ行くと、帰りは横川駅前のおぎのやのドライブインで峠の釜めしを食べる。釜は持ち帰って、ときどき白ごはんを炊く。これがまたとても美味しい����ʴ򤷤����
    • 2017年10月24日 11:11
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 持ち帰った釜で何度かお粥作りました(^∇^)
    • 2017年10月24日 12:05
    • イイネ!14
    • コメント9
  • よく地酒や本格焼酎も瓶が重い。大手みたいな紙パックはないのか?と言われる。「ものは器で食わせる」という風情や価値観より利便性を肯定される世の中になっていくのはなんとも味気ないなぁ。
    • 2017年10月24日 11:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 陶器に入れてから蒸すんぢゃないの?(>_<;)
    • 2017年10月24日 13:20
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 釜飯の小さいお釜でご飯炊くと美味しかったよ〜ヽ(*´∀`)
    • 2017年10月24日 11:17
    • イイネ!10
    • コメント3
ニュース設定