• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/20 00:52 配信のニュース

39

2017年11月20日 00:52 Business Journal

  • 田舎の農村とか漁村とか行ったら70歳でも80歳でも元気に働いて居る高齢者が居る。私の祖母も倒れるまで働いて居た。フルタイムは無理でも短時間でも働き続ける覚悟を私たちも決めておいた方がいい。
    • 2017年11月20日 05:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 庶民の年金はカット、カット 抑制強化 。かたや議員年金は復活するようです。
    • 2017年11月20日 02:02
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 就業者の90%以上を占めるサラリーマンは、非正規でなければ事業者負担がある厚生年金に加入するんだから、加入期間が長ければこんな低額にならないだろ。農業など自営業者は高齢でも働く場があるよ。
    • 2017年11月20日 19:04
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 自民党竹下亘は議員年金を復活させる発言はするわ。庶民の年金はカットするわ。安倍は武器ばかり購入するわ。
    • 2017年11月20日 07:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 政治家さんたちは6万5千円で生活できると思ってるみたい。家賃や光熱費や保険などを差し引いたらいくら残ると思ってるの。
    • 2017年11月20日 07:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 年金はないものと思って老後の準備をするのが一番安全だと思う。健康のためにも働けるうちは働こうかな。
    • 2017年11月20日 12:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • そもそも3世代同居前提の計算&孫に小遣いがちょっとあげられる程度の金額だったそーな(TVで以前見た)。今はそれじゃどーにもならない。住居費が丸ごと計算外って…ネックはそこじゃない???���ä���
    • 2017年11月20日 08:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国民年金の支給額が6〜7万円しかないというのは意外と知られていないということか。いやそこにあるのはただの無知。そういう人たちが大学生の相対的貧困とかを強調して話をややこしくしているのだろう。
    • 2017年11月20日 19:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • だからこそ生活保護受給額を下げちゃエライことになる。それに足らないぶんは、補填してもらえるのに。皆が自分で自分の首をしめて平気か
    • 2018年01月21日 23:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 専門職お友達は老後の備 国民年金+職域年金保険料満額払い 未だ心配で生活費を節約不動産購入、家賃を老後の足しにと。再来年年金支給開始、家賃収入が多過ぎて此の儘では公的年金支給停止の模様。
    • 2017年11月20日 23:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 下請け弱小中小企業勤務で、終身雇用の保証はなく、低賃金の上、定年まで勤められなければ公的年金も少なくなる事は認識していたので、老後対策は30代から始め、生活を切り詰めて個人年金を掛けました。
    • 2017年11月20日 22:49
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 本来、国民年金は、給与所得者等厚生年金加入者以外の、個人業主、自由業者の老後の減収補填が目的で、単独で生活維持を想定した制度ではなく、終身雇用が崩れた現代の雇用情勢に不対応が問題の根幹です。
    • 2017年11月20日 20:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ǭ
    • 2017年11月20日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • だから、仕事しようぜ。私は、一生涯現役でいることに決めている。
    • 2017年11月20日 21:24
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定