• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/01/13 16:23 配信のニュース

45

2018年01月13日 16:23 サーチナ

  • 習い事始めは硬筆と書道からでした。
    • 2018年01月13日 16:45
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 逆に日本が先駆けてブーム作って、中国の方が今じゃやばいくらい高いってモノもあるぞww 【伪娘】で検索して見よう。 ホリエモンが狂喜乱舞するレベル\\∖∖٩( 'ω' )و ∕∕//
    • 2018年01月13日 16:32
    • イイネ!16
    • コメント5
  • 小中国には、日本のような書初めの習慣も無いし、おざなりに小学校低学年で数時間あるだけ。他の学年ではもうない(笑う)次に見かけるのは、観光地の土産物屋で外国人に吹っかける時だけ(笑う)
    • 2018年01月13日 16:49
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 簡体字で書道といわれてもね。簡体字を美しいと感じる人はいないだろう。中国の有名な書家は皆一流の文人でもあった。王羲之や顔真卿。中国の知性と芸術は文化大革命で失われた。
    • 2018年01月13日 21:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ショボショボで醜悪な簡体文字のお習字見せられても様になんないよねw
    • 2018年01月13日 18:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • そういや 前にTVで志那の鼻の頭で書道する鼻書道なんてのがあったな������あれは多分、貧乏で筆が買えないのが見事な書道をした所以なのかな┐(-。ー;)┌
    • 2018年01月13日 16:37
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ちなみに、日本の文盲率は1%未満(ほぼ0%)だが、小中国の文盲率は約10%(笑う) 日本の人口くらいの人民が読み書き出来ないのだった(笑う)
    • 2018年01月13日 21:07
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 教科書から消そうとしている大量虐殺を伴った文革で昔の中華は、死んだんだよ
    • 2018年01月13日 17:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 王義之も顔真卿も草葉の陰で泣いている
    • 2018年01月13日 20:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 字がきれいなのを素晴らしいとする文化は少なくとも欧米にはなくて、読めればいいらしい。木簡の文字見ると変わらず残ってきたことに感謝したくなる。
    • 2018年01月13日 19:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • (18禁用語)の緻密な捌き方では誰も奴に勝てない。
    • 2018年01月13日 19:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 漢字書けなくなった日本人どのくらい多いか、安倍晋三見ればわかる。安倍の書いた国難を乗り越えるとか、マジで字が下手すぎ笑えない
    • 2018年01月13日 18:28
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定