• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/12 05:16 配信のニュース

2102

2018年02月12日 05:16

  • 今や大学に進学するのは当たり前の時代になっているというのに授業料が高すぎるんだよなー。高卒ではなかなか良い就職がないから無理してお金借りてでも大学へ行く。そういう社会環境を変えないと。
    • 2018年02月12日 07:28
    • イイネ!1054
    • コメント195
  • 知り合いに高卒で公務員就職した人が「文系だから大学行って金払って遊ぶの無駄」だとか。そして一年働き、そのあと夜間の大学受けて働きつつ学んでる。偉いなぁ。
    • 2018年02月12日 07:38
    • イイネ!1007
    • コメント63
  • 「貸した金返せよ♪」「ご利用は計画的に」 …返すアテもなくゴネるだけなら大学行くな、ただそれだけの話。
    • 2018年02月12日 07:20
    • イイネ!866
    • コメント158
  • 私も五年ほど前に完済した。普通に職に就ければ、難しいことでは無いように思う。無利子というのは大きい。返済できないのは職に就けていないからでは?
    • 2018年02月12日 07:32
    • イイネ!756
    • コメント84
  • だからー、学資ローンに奨学金って付けるのやめようぜー。
    • 2018年02月12日 07:40
    • イイネ!623
    • コメント8
  • 身の丈にあった生活が必要ってことでしょ?身の丈以上のことをしようとするから、こうなる。
    • 2018年02月12日 07:25
    • イイネ!615
    • コメント35
  • 毎月10万も20万も返せって言うてないはずやけど。1〜2万程度でしょ。返せないわけがない。病気ならわからんでもないけど、借りたもんは返せ。それが筋だ。甘えんな
    • 2018年02月12日 07:49
    • イイネ!533
    • コメント26
  • 外国人留学生への奨学金制度(無償)を見直したら? 日本人でも真面目にやる方(目安はある一定以上の成績維持)への支援はするべきです。 外国人へは不要。但し、日本のために働きたい等考慮は必要。
    • 2018年02月12日 07:39
    • イイネ!485
    • コメント5
  • 奨学金と言っても実体は学費ローンだし非正規雇用の増加の中返済が厳しくなっているのだろう、奨学金と言うからには給付型が世界的にはあたりまえです。
    • 2018年02月12日 05:45
    • イイネ!447
    • コメント69
  • 奨学金借りてまで大学行って、奨学金が返済できる職に就けないって切ないね。幸い自分は繰り上げ返済できました。
    • 2018年02月12日 07:33
    • イイネ!389
    • コメント0
  • コメント欄ひどいな。入学前にどんな希望あふれても仕事につける保証なんてないんだが…機構で斡旋ぐらいしなきゃ。
    • 2018年02月12日 07:29
    • イイネ!363
    • コメント6
  • 卒業するまで平均1千万円程かかる事が問題なのです。さらに、家庭内に介護者がいれば合計で月30万円は支出される。また給与が25年間横ばい、という現実があり、これでは保証人の親も支払えない。
    • 2018年02月12日 06:39
    • イイネ!359
    • コメント23
  • 大学に行かせるお金がないなら行かせたらダメ。ただそれだけの話。叶えたい夢があろうと…所詮この世は金なのよね…。
    • 2018年02月12日 07:32
    • イイネ!328
    • コメント21
  • 私の頃(1970年代)、奨学金受けられるのはホンの一握りの優等生だけだったと思う。「16年度の利用者は131万人」て誰でも無担保で借りられるサラ金と変わらん異常事態と思うわ。
    • 2018年02月12日 07:36
    • イイネ!222
    • コメント22
ニュース設定