• このエントリーをはてなブックマークに追加

「家事代行」日本女性救えるか

112

2018年02月14日 07:53 ITmedia ビジネスオンライン

  • 家事代行って『日本の女性』を救うものではなく、男女問わず『時間に追われて家事の余裕が無い人』の時間をお金と引き換えに救うものだと思うのです。
    • 2018年02月14日 08:48
    • イイネ!93
    • コメント3
  • 暇があっても手伝いすらしない旦那は論外として、男性の労働条件もよくないんじゃない。家事代行使える人は使えばいいけどその前に、労働条件を良くした方がいいのでは。
    • 2018年02月14日 08:49
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 色々と面白い会社だな〜。母性神話もだけど、「家事くらい自分達でやれ神話」も緩んでいいと思う。老人になったら電球の付け替え自分でできなくなって他人に頼みたくなるんだぜ?
    • 2018年02月14日 10:02
    • イイネ!35
    • コメント8
  • 忙しい男女にはいいよね。ただ、留守中にやる家事ならば窃盗や盗聴などにも気をつけねばね。
    • 2018年02月14日 09:25
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 良いのはわかるけれど、金銭的余裕がないから、共働きだったり働いているような…(;¬_¬)
    • 2018年02月14日 08:26
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 代行ってキッチンのお掃除を頼んだことありますが、びっくりするくらいぴかぴか。ちょっと高かったけど満足。
    • 2018年02月14日 09:17
    • イイネ!20
    • コメント0
  • うまく使えば、配偶者を得るよりも合理的な選択になりそうだね。
    • 2018年02月14日 09:12
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 育児の大変さは大いに分かるけど。家事の大変さが全く分からない。ズボラな夫婦。部屋は汚いが仲はいい。
    • 2018年02月14日 08:51
    • イイネ!20
    • コメント10
  • 時間に余裕があり問題ない人は使わねばよい話で、使う人を非難する必要も正当性も無い。まぁ、ウチも使うかと言ったら使わないけど。子供たちも含めて皆できゃっきゃしながら家事でござる( ^ω^ )
    • 2018年02月14日 09:49
    • イイネ!18
    • コメント1
  • こっちじゃ家計に余裕がある人は、妻が専業主婦でも週1でお掃除の人を頼んでますな。我が家はそんな余裕が無いけど、さすがに庭の整備は大変なので週1で庭師の人が芝刈りや雑草取りなどをしてくれています。各家庭、家族の
    • 2018年02月14日 08:58
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 並みの収入の世代では雇えないと思う。逃げ恥の主人公はエリート社員だった。
    • 2018年02月14日 09:15
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 日本人が家事に時間をかけるのは「おもてなしの心」の原点だからです。茶道でも「はじめの準備、終わりの始末」といって最も大切にします。丁寧で手を抜かない家事は海外に誇る日本の伝統文化を一般家庭が体現したものですよ。
    • 2018年02月14日 08:52
    • イイネ!15
    • コメント2
  • この企業がどうかは別として、定着すればなぁと思う。これ大概の女性にえーつわれるのだけど、家事って果たすべきクオリティが個々人でてんでばらばらなのが「手伝わない」だの「しんどすぎる」の原因だと思うから。
    • 2018年02月14日 08:33
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 介護保険が導入される前は家に他人を入れることに異常な抵抗があった。だけど導入したら普通に受け入れられている。家事代行も同じように抵抗あるけど、使ってしまえば普通に受け入れられるはず。なれてないだけ。
    • 2018年02月14日 11:55
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 貧乏生まれの私は幼い頃から親の手伝い。我子供も働く私と一緒に家事を…。お陰で結婚しても困らなかった。家事から学ぶ事も多々ある。何でもお金で解決するのは如何かと…。独身で忙しい人には便利そう。
    • 2018年02月14日 08:31
    • イイネ!12
    • コメント5
ニュース設定