• このエントリーをはてなブックマークに追加

配偶者控除 103万円の落とし穴

56

2018年02月17日 06:02

  • 複雑化することで抜け目なく税収を確保するやり方は問題。明確化することで国民の大半のサラリーマンからの指示も得られるようになるのではないでしょうかexclamation
    • 2018年02月17日 17:56
    • イイネ!24
    • コメント1
  • うーん…やっぱりややこしくて解らない���顼�áʴ�����顼�áʴ�����顼�áʴ��
    • 2018年02月17日 16:04
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 壁とか作らず、割合で課税すればいいのに。急に上がるラインがあるからめんどくさいことになる。
    • 2018年02月17日 17:27
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 8万働いたら8万貰えるのに、9万働いたら約3万引かれて6万しか貰えない。この落差は、社会保障が受けられますよってメリットだけじゃカバーできません!もっとなだらかに移行できるように、何とかして欲しいです。
    • 2018年02月17日 19:09
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 旦那の稼ぎが900万〜1000万以上なら 充分税金払えるんだから元々控除する必要ないのでは。それ以外の大勢が困ってんだよ…
    • 2018年02月17日 19:18
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「夫の所得が1000万円を超える」・・バイトや派遣に正社員と同じ仕事をさせている世の中、一千万円を超える所得とはどういう事?私が正社員で働いて居た頃でも手取り85,000円くらいしか貰っていなかったよ???
    • 2018年02月17日 20:00
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 池上彰さんに解説してくれた方がわかりやすそう(笑)
    • 2018年02月17日 17:30
    • イイネ!12
    • コメント0
  • うちには関係ない。正社員共働きに配偶者控除なんてありえない(育児休業で賃金がない時を除く)
    • 2018年02月17日 20:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 専業主婦に出来るくらい旦那の給料出てれば問題ないんだかな…
    • 2018年02月17日 19:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この手の精度が良いか悪いかは別として、税引き後の手取り年収が逆転しないような税制自体は論理上組める。それをしないのは怠慢という気はする。
    • 2018年02月17日 19:37
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 年収900万円以上の家庭
    • 2018年02月17日 17:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 少なくとも社会保険と税金の扶養は統一しろよ・・・今回の件で扶養手当の範囲をどうするか議論になったぞwまぁ、うちの扶養手当なんてゴミみたいな金額だがw
    • 2018年02月17日 17:39
    • イイネ!5
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定