朝食はパンorご飯? 一生1種だけならパンorご飯or麺? 朝食事情を1,005人に調査

75

2018年03月20日 06:13  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
あなたの今日の朝食は、トーストとハムエッグとコーヒー? それともご飯と焼き魚とお味噌汁? 大きく「和食」派と「洋食」派に分かれるであろう朝食メニューだが、実際はどちらが多いのだろうか。今回は、マイナビニュースの男女会員1,005名に、「朝ご飯では何を食べることが多いか」を聞いてみた。

Q.朝ご飯はどのくらいの頻度で食べていますか?

1位「毎日」 76.1%
2位「全く食べない」 7.6%
3位「2日に1回」 5.7%
4位「3〜4日に1回」 3.9%
5位「週に1回」 2.7%
6位「月に2〜3回」 2.2%
7位「月に1回以下」 1.9%

Q.その頻度で食べる理由を教えてください

○■「毎日」

・「食べないと頭が働かない。血糖値のことも考えて」(35歳女性/銀行/営業関連)
・「1日3食は基本です。朝を抜いてしまうとお昼から力が出ませんので、必ず毎日食べるようにしています」(53歳男性/百貨店/販売・サービス関連)
・「家族が朝ご飯を毎朝用意してくれるので、毎日食べるのが当たり前になっている」(40歳男性/ガラス・化学・石油/その他技術職)
・「家族を送り出して、いちばんのんびりできる。好きな物をゆっくり食べられるから」(52歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「朝食は1日の中で、いちばん大切な食事。健康的には朝食をしっかり、昼食を普通に、夕食を軽めと見聞きしたから。朝食を食べることで、1日の活動源になっていると思う」(46歳女性/その他/その他・専業主婦等)
 ・「朝食を食べないとお腹の調子が悪くなって便秘も誘発してしまい、体調も崩しやすくて風邪なども引きやすくなり、とても辛いので必ず食べるようにしています」(59歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「1日のスタートの大事なエネルギー補給、並びに口臭予防にも良いとされているので」(66歳男性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「お昼ご飯の時間帯が遅く、朝食抜きだと耐えられないから……」(40歳女性/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「以前は朝食を食べていませんでしたが、テレビ番組などを見て朝食は大事かなと思いましたので、健康のため毎日食べるようにしています。時間がない時や食欲がない時でも、スープくらいは飲むようにしています」(51歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
・「朝から食欲があるし、朝ご飯をゆっくり食べる時間もある。朝ご飯を食べて、活力をチャージすることができる」(65歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「朝しっかり食べないと力が出ないし、便も出にくい。いちばん気になるのは、太りやすい体質になること」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「夜、9時以降は食べないようにしているので朝はとてもお腹が空いて、たくさん食べる。1日のパワーの源でもある。朝ご飯の時だけは、カロリーとか気にしない」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)

○■「全く食べない」

・「平日は仕事で、食べるよりも寝ていたい。休日は起きるのが昼過ぎになるため」(54歳男性/総合商社/営業関連)
・「気持ちが悪くなることが多いから食べない」(48歳女性/食品/販売・サービス関連)
・「用意が面倒だから。もう30年以上食べてない。ホテルや旅館だと食べるけど」(51歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「朝は食欲がなく、食べられない」(33歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「時間がないし、食べない習慣ができちゃってるから食欲もない」(43歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「ぎりぎりまで寝ていたい」(43歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

○■「2日に1回」

・「お腹が空いてる時と空いてない時がある」(48歳男性/インターネット関連/クリエイティブ関連)
・「たまに寝坊したり、二日酔いとか体調が悪い日は、食べたくても食べられないから」(41歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「お昼近くに起きて、朝食と昼食を兼ねてしまう時があるから」(25歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「安定した自分のルーティンだから。健康管理を自分でしたい」(42歳男性/サービス/専門サービス関連)
・「時間に余裕があれば食べる。昨日の夕ご飯が遅かったり、食べ過ぎたりしたら朝ご飯は抜く」(29歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「お弁当を作る時は、同じものを朝ご飯でも食べる。朝、時間がなかったら面倒くさくて、お弁当を作らない時も週2、3日あるので」(39歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)

○■「3〜4日に1回」

・「仕事の関係で5時ころから活動することが多い。朝食を整えるには早すぎるため、早めの昼食になってしまうことが多い。時々、7時ころからスタートとなる場合はそれなりの朝食を摂る」(65歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「運動やテストの前はお腹を満たしたいから」(20歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「在宅の自営業であるが夜間に仕事をすることが多く、朝起きるのが遅いことが多いので」(60歳男性/リース・レンタル/その他・専業主婦等)
・「土日は仕事がなくて、ゆっくり朝ご飯を食べれるから」(30歳女性/官公庁/公共サービス関連)
・「買い置きのパンなどがある時だけ食べる」(57歳男性/食品/事務・企画・経営関連)

○■「週に1回」

・「朝起きて『お腹が空いた!!』と思った時」(37歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「平日食べる時間がないから、飲み物だけで済ますことが多い」(36歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「起床後1時間くらい経たないと食べる気がしないので、休日にゆっくりできる時しか食べない」(59歳男性/その他電気・電子関連/営業関連)
・「数カ月前までは毎朝食べていたけれど、今は睡眠がきちんととれていないので、少しでも睡眠の方に時間を回している」(36歳女性/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)

○■「月に2〜3回」

・「気が向いた時にしか食べないから」(36歳女性/鉱業・金属製品・鉄鋼/事務・企画・経営関連)
・「子どものころからの習慣」(23歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「昼から始動することが多いので、朝ご飯を必要とすることが少ない」(41歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「経済的事情」(50歳男性/その他/その他・専業主婦等)

○■「月に1回以下」

・「基本は食べない。朝に余裕がある時に」(41歳男性/物流・倉庫/その他・専業主婦等)
・「出張や残業が続くと仕事時のスタートダッシュのエネルギーが欲しいので、朝食を食べる頻度が増える。社内作業で定時帰りが続いたり、休みの日には朝食を食べなくなるので、朝食を食べる食べないかは不定期」(43歳男性/ディスプレイ・空間デザイン/建築・土木関連技術職)
・「朝ご飯を食べるとお腹が痛くなるんですけど、どこかおかしいのかな?」(45歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「ダイエット」(67歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

Q.何を食べることが多いですか?(複数回答可)

1位「パン類」 62.2%
2位「和食(ご飯、味噌汁など)」 48.3%
3位「フルーツ」 17.5%
4位「シリアル」 15.7%
5位「その他」 7.5%
6位「麺類」 6.4%
7位「お菓子類」 4.0%

Q.それを食べることが多い理由を教えてください

○■「パン類」

・「昔からの習慣。朝からご飯は食べられない」(50歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「朝は忙しくて準備がたいへんなので、すぐに食べられるパンが便利」(42歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「コンビニでサンドイッチ、バーガーが手ごろなので」(48歳男性/その他メーカー/技能工・運輸・設備関連)
・「手軽に食べられ、いろいろなジャムやピーナッツバターなどでバリエーションが得られる」(47歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「朝ご飯をがっつり食べると完全にお腹が痛くなりますから、食べても菓子パンを一つ位ですね!」(45歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「好きなパンがあって、長いこと同じメニューです。カフェオーレと一緒にいただくのが日課になってます」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「食パンならオーブントースターに入れるだけだし、菓子パンはそのまま食べられるので、手っ取り早く支度ができる」(44歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「トーストにチーズクリームをたっぷりと、そこに蜂蜜を加えハムを乗せるだけの、簡単でしかも手軽な朝食。朝は紅茶に限りますね」(70歳男性/サービス/クリエイティブ関連)
・「サンドイッチを自分で作って、会社に持って行って食べる。いろいろな具材が楽しめる」(61歳男性/精密機器/事務・企画・経営関連)
・「喫茶店のモーニングを模して。パン・ゆで卵・コーヒーと野菜ジュース」(56歳男性/その他/その他・専業主婦等)

○■「和食(ご飯、味噌汁など)」

・「日本人はご飯とみそ汁だと思っている」(44歳男性/鉱業・金属製品・鉄鋼/技能工・運輸・設備関連)
・「コメを食べないと1日が始まらない」(59歳男性/サービス/専門職関連)
・「小さい時から和食を食べてた。納豆、焼き魚を添えて」(67歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「日本人の身体にはお米が合っていると思うし、好きだから。腹持ちも良い」(48歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「雑穀・豆類を加えた米飯です。腹持ちも良く、栄養価が高いから」(47歳女性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「家族が作ってくれるから。和食が好きで健康にも良いと思うので、これからも和食を続けたい」(40歳男性/ガラス・化学・石油/その他技術職)
・「弁当の都合もあり、朝はご飯を炊いている」(41歳男性/専門店/技能工・運輸・設備関連)
・「母親が作るのが、和食が多いため」(47歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「朝はきっちりと食べたいので、ご飯、味噌汁、納豆プラス何かが定番メニュー」(45歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「前の日に買い物に行けなくても、冷蔵庫にご飯のお供が数種類入っているので、ご飯を炊いておけば朝ご飯の準備が簡単にできるから」(48歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「運転しながらおにぎりを食べる」(29歳男性/電力・ガス・エネルギー/事務・企画・経営関連)

○■「フルーツ」

・「健康のため」(34歳男性/教育/公共サービス関連)
・「果物が体にいいと思うから」(60歳男性/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「手軽に食べられて、ビタミンを摂りたいから」(34歳女性/医療用機器・医療関連/技能工・運輸・設備関連)
・「毎日スムージーで手早く。栄養あるから」(35歳女性/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)
・「バナナを食べます。下準備もいらないし短時間で食べられるので」(42歳女性/その他/その他・専業主婦等)

○■「シリアル」

・「スピーディーに栄養が摂れる」(32歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「軽めの分量で食べたいから」(34歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「好きな量を食べられるし、牛乳を摂取できる」(43歳男性/教育/公共サービス関連)
・「コーンフレークが好きだから」(25歳男性/その他/その他・専業主婦等)

○■「麺類」

・「簡単に作れるから」(47歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「汁物は食べやすい」(48歳男性/インターネット関連/クリエイティブ関連)
・「親戚が香川県だから、うどんを食べます」(29歳女性/農林・水産/営業関連)

○■「お菓子類」

・「お菓子が好きだから」(47歳男性/教育/公共サービス関連)
・「手軽に食べられる」(36歳男性/紙・パルプ/事務・企画・経営関連)
・「職場でもらう」(32歳女性/教育/専門サービス関連)

○■「その他」

・「ヨーグルト: 胃腸のコンディションを整える」(50歳男性/設計/メカトロ関連技術職)
・「コーヒー: 頭がスッキリするから」(39歳女性/教育/公共サービス関連)
・「ナッツ類: 調理する時間がなくて済むし、腹持ちが良く栄養価も高いから」(42歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「スムージー: TVで見て以来、このメニュー」(39歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「サラダ: 朝にサラダを食べるとスッキリする」(49歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「お餅: お腹に溜まるから」(46歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「納豆・ナッツ・フルーツ: 炭水化物は要らない。納豆は毎日食べないと気が済まない」(48歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)

Q.どちらか選ぶとしたら、理想の朝食はどちらですか?

和食 70.3%
洋食 29.7%

Q.その食事を選んだ理由を教えてください

○■「和食」

・「トーストなどのパン類だと昼食前にお腹がすいてしまうことがあるのですが、それ以外の洋食は朝に食べるのは少し重たいので、ご飯とお味噌汁などの和食が理想的だと思います」(51歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
・「やはり日本人だから。ご飯に味噌汁と焼き海苔、卵焼き、欲を言えば干物の焼いたものがあれば嬉しい」(59歳男性/輸送用機器/メカトロ関連技術職)
・「工夫次第で和食洋食ともにさまざまな栄養素を摂取できるので、理想的かどうかに優劣はないが、和食が個人的な嗜好に合う」(47歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「作るのは手間がかかるが、焼き魚など食べられたら嬉しい。お菓子やパンはいつでもつまめるものだから、気持ちを込めて作れるなら和食を食べたい」(52歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「手間が掛からなければ和食にする。ホテルに泊まった時の朝食がバイキングであれば、和食にしている」(56歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「食事を作る時間とか食べる時間とかを一切気にしなくて良いのであれば、理想の朝食は"和食"です。ご飯+お味噌汁+焼き魚+たまご焼き+納豆があれば申し分ないと思っています。ですが、いかんせん時間が掛かることが大きなネックとなってしまいますし、食事を作る配偶者の負担も大きくなってしまいますので、日々の生活に取り入れるのは難しいかと思います」(57歳男性/通信機器/事務・企画・経営関連)
・「朝、特に寒い冬場の朝食に温かいお味噌汁は身体をホカホカにしてくれて、気分もリラックスして落ち着かせてくれる。また消化も良いので、和食を食べるのが好きです」(59歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「日本人なら、ご飯に味噌汁というのが基本です。朝は味噌汁が飲みたいですね。ですけれども、休日ぐらいは遅めのパンというのがいいのかな」(53歳男性/百貨店/販売・サービス関連)
・「味噌汁、豆腐、納豆など栄養的にも十分考えられ、摂ることができると思うので」(45歳男性/教育/専門サービス関連)
・「洋食も好きだけど飽きやすいし、料理のバリエーションが少ないので、毎日食べるなら和食」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「旅館で出てくるような和風の朝食に憧れます」(44歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「時間の余裕ができたら、低カロリーでバランスの良い和食が最適であると思います」(66歳男性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)

○■「洋食」

・「カラダ的には和食の方が健康には良さそうですが、好きなのは洋食の方」(44歳女性/コンビニエンスストア/販売・サービス関連)
・「サラダや牛乳、オレンジジュースなども一緒に楽しめる」(61歳男性/精密機器/事務・企画・経営関連)
・「本来どちらも好きですが、究極的に選ぶとやはり洋食の方になります。朝の一杯のコーヒーが、いつ飲むよりもおいしいと感じているので、コーヒーに合うのは洋食の方な気がしています」(46歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「パンが好きだし、朝に合っている。食べやすく、短時間で済むから」(56歳男性/教育/専門サービス関連)
・「牛乳、ヨーグルト、パン、コーヒーが定番なので。それに合わせるとなると洋食」(47歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「子どものころから朝はご飯ではなく、パンにしている。バランスを考えると牛乳、ヨーグルト、パン、フルーツ、野菜とバランスよく摂ることができるから」(66歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「朝から和食は作るのも面倒くさいし、食べるのも面倒くさい。食パンに目玉焼きに簡単なサラダ程度の洋食であれば、ぱぱっと作れてぱぱっと食べて、ぱぱっと片付けもできるので良いと思う。私の場合、昼食の弁当を夫用と自分用2人分を毎朝作っているため、朝食を作るのに時間を掛けるわけにはいかない」(47歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
・「和食でがっつり食べるより、洋食で軽めに食べたいですね!」(45歳男性/その他/その他・専業主婦等)

Q.もし、一生主食が1種類しか食べられないとしたら、どれを選びますか?

ご飯 75.1%
パン 14.9%
麺 10.0%

Q.その食事を選んだ理由を教えてください

○■「ご飯」

・「ご飯はやっぱりおいしい! 漬物とみそ汁だけでもOK!」(68歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「日本人なので、迷わずご飯を選びます。ご飯を食べないと生きていけません」(30歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「自分の好みで『○○ご飯』、また『○○おにぎり』が好き。そのため『ご飯』が主体となる傾向がある」(65歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「飯が大好きで毎日必ず食べていますし、パンや麺類はまだ何とかガマンできるかなと思いますので、どれか1種類と言われたらご飯を選びます。おにぎりが一生食べられないなんて考えられません」(51歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
・「腹持ちがよいから。特に玄米であれば、健康にもよい。日本人だからDNAレベルで『主食=米』と植え付けられているのかもしれません。麺とかパンとかは、ありえない」(47歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
・「なんとも言いにくいが、やはり日本人としての主食だし、おかずの種類に関わらずいろいろと合うと思うので」(45歳男性/教育/専門サービス関連)
・「子どもの頃から日本人としてご飯を中心に食生活を続けてきたので、主食を選ぶことになればやはり、お米を中心としたご飯食になると思います。栄養のバランスを考えた時でも、日本食を中心とした食生活が基本になるので絶対、主食はご飯になると思います」(50歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「若いころは洋食でもいいけど年取ると厳しいし、問題はご飯じゃなくて、おかずだろう。洋食はおかずの種類が少ない」(41歳男性/電力・ガス・エネルギー/事務・企画・経営関連)
・「主食はご飯しか考えられない。ご飯を食べて、たまに飽きたと時にパンや麺を食べるのがいちばん良いのですが、これしか食べられないと言うことで選ぶとしたらお米です」(53歳男性/百貨店/販売・サービス関連)
・「ご飯粒は1日1回食べないと気が済まない。日本人に生まれてきて、よかったと思う」(61歳女性/その他/その他・専業主婦等)

○■「パン」

・「パンは種類が豊富なので、飽きがこないと思う」(40歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「食べ慣れている『パン』を選ぶ。ヨーグルトとバナナを一緒に摂れば、なかなか良い栄養バランスだと思う」(57歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「アレルギーなどを無視すればパン。基本、3食パンでも問題ないので。逆に、日に1回は米を食べるように何とか頑張っている」(47歳女性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「ご飯は小学生のころ、先生に無理やり食べさせられて嫌な思い出があるから。麺は普通に好きじゃない」(32歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「炭水化物の中で、パンがいちばん好きだからです。3食パンでも飽きない」(36歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「やけくそで選びました。無理難題です。ひどすぎます。悪魔です」(36歳男性/専門商社/営業関連)

○■「麺」

・「種類が多いし、調理のレパートリーが豊富なので飽きないと思います」(50歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「好物がお蕎麦なので、お蕎麦だけで過ごすことは十分可能」(42歳男性/サービス/専門サービス関連)
・「ラーメンは外せない。でもそのうち、ご飯が食べたくなるんだろう」(39歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「バリエーションが多くあるので。蕎麦、うどん、ラーメン、パスタほか」(52歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「麺類は消化が良く、味も薄く作ることができるので。主食として種類も多く炭水化物を摂るのに適しているし、量の調整もしやすい」(66歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「パンはどうでもいいけど、ご飯と麺類はものすごく悩む。蕎麦、うどん、パスタと種類があるので、どうしても選ぶなら麺類」(51歳男性/その他/その他・専業主婦等)

○■総評

調査の結果、朝ご飯を食べる頻度は、「毎日」が76.1%で最多となった。2位は「全く食べない」(7.6%)、3位「2日に1回」(5.7%)、4位「3〜4日に1回」(3.9%)と続いた。

その頻度で食べる理由は、「毎日」に関しては、「昔からの習慣」「朝食べないと力が出ない、頭が働かない」「健康のため」などの声が寄せられた。一方の「全く食べない」では、「朝は食欲がない」「寝ていたい」「時間がない」などのコメントがあった。「2日に1回」「3〜4日に1回」「週に1回」などでは、仕事の関係だったり、自分なりのリズムでそうなっているという人が多い。平日は朝食をとらず、休みの日だけ食べるという人もいるようだ。

朝食で食べることが多いものとしては(複数回答あり)、「パン類」が62.2%で最も多かった。以下、2位「和食(ご飯、味噌汁など)」(48.3%)、3位「フルーツ」(17.5%)、4位「シリアル」(15.7%)、5位「その他」(7.5%)、6位「麺類」(6.4%)、7位「お菓子類」(4.0%)と続いた。

選んだ理由としては、「パン類」では、忙しい朝でも手軽に用意できることや軽めの食事であること、またコーヒーに合うことなどを評価する声があった。「和食(ご飯、味噌汁など)」は、"伝統的な日本の朝食"として推す意見が多い。栄養バランスも優れているというコメントも見られた。「フルーツ」には手軽さとヘルシーなイメージあり、「シリアル」は同じく手軽で、軽めに済ませられる点で選ばれているようだ。「麺類」や「お菓子類」も、簡単に食べられることが評価された。

「『和食』と『洋食』、選ぶとしたら理想の朝食はどちら」との問いには「和食」が70.3%、「洋食」が29.7%と和食支持者が優位に。「和食」を選んだ理由では、日本人としての嗜好や栄養面でのバランス、ヴァリエーションの豊富さを挙げる声が目立った。一方の「洋食」には、パンやコーヒーが好きだったり、味覚的に洋食の方が好みだったりといった意見のほか、和食よりも手軽に作れるという声もあった。

「もし一生、主食が1種類しか食べられないとしたら、どれを選ぶか」というやや無茶な質問では、「ご飯」(75.1%)、「パン」(14.9%)、「麺」(10.0%)という結果となり、ここでも「和食(ご飯)」の強さが目立っている。

「ご飯」を選んだ理由としては、日本人であれば当然という意見が多かった。何よりも、ご飯のおいしさを力説するコメントが多く、やはり日本人にとってお米というのは、決して欠くことができない食材なのだと改めて感じさせられる。「パン」支持者の意見では、パンは種類が豊富、食べ慣れている、いちばん好きなどのコメントが寄せられた。少数意見ではあるものの「麺」推しの人もおり、その種類の多さを評価する声が並んでいる。

日本人ひとり当たりの米の年間消費量は、1962年度の118.3kgをピークにほぼ一貫して減少しており、2013年度には56.9kgとなっている。その要因としては外食など食生活の外部化や、食の多様化などが背景にあるものと思われる。今回の調査でも、朝食で食べることが多いものとして「パン類」が最多となっており、生活様式の変化とともに朝食のスタイルも欧米化している様子がうかがえた。

ただし一方で、「理想の朝食」や「主食を1種類、選ぶとしたら」といった問いでは、「和食(ご飯)」を選ぶ人が圧倒的多数を占めており、"お米好きの日本人"はまだまだ健在であることも分かった。寄せられたコメントでも、ご飯の魅力を熱く語る人が多くおり、なんだか頼もしささえ感じさせるアンケート結果となっている。

調査時期: 2018年2月17日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 1,005人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません(エボル)

このニュースに関するつぶやき

  • 紅茶にジャムトーストか日本茶と玉子かけ&納豆ごはん
    • イイネ!9
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(46件)

前日のランキングへ

ニュース設定