• このエントリーをはてなブックマークに追加

「偽造印」を見破る技術に注目

11

2018年04月19日 14:52 毎日新聞

  • このレベルでいいので、法務局とか銀行で使えるようにして欲しい。同じ印章でサイズ違いとか作ってる人いるから局員の人すら間違えるので時間がかかるんだよ。持ってる本人が間違えるくらいなんだから困る
    • 2018年04月19日 15:53
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 同じ判子でも、朱肉の付着量とか捺印する人の力加減で縁の太さは変わっちゃうんだが…そこは考慮してあるのかな?
    • 2018年04月19日 15:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 山口組故竹中組長はポリグラフによる取調べに『いいえ』は言わず、尋ねられる事全て『ワシが指示したんや』と心の中で同意し、反応させなかったと言う。
    • 2018年04月19日 18:19
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ガリ版紙って最近見ないな。犯罪に使われがちだから簡単に手に入らなくなったかね。みんながちゃんとインク付けて同じ圧力で押せるわけじゃないのにどこまで分かるんだろ。まぁ、研究は続けて欲しいが。
    • 2018年04月19日 15:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どっかの国の警察も、こういう分野を推し進めて、現場の出鱈目を科学の目で正してくれる事を願うよ。
    • 2018年04月19日 21:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ブスでモテないと、専念出来るんだよね�����
    • 2018年04月19日 16:50
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定