キングコング西野、次は占い師になる 占いに「急激に興味が湧いた」その理由は?

2

2018年04月22日 21:01  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 芸人に留まらず、絵本作家や俳優など多彩なキャリアに手を広げ、ビジネス書も出版。肩書きを自由に飛び越える、芸人界の異端児キングコング・西野亮廣(37)。4月から占いTVで放送中の新番組『キンコン西野占い師になる』(占いTV:uranaitv.jp)では、西野自ら占い師を目指すというが、その思惑とは?


■キンコン西野、占い師になる!?


 芸人として人気を確立した20代から「芸人プラスアルファのスキルで成功すべき」という考えを持つ西野。将来多くの仕事がAIに取って代わられると議論される昨今、そんな時代でも消えることなく、自身の武器となるスキルを探していたときに「占い」が目に留まったという。


 「あわよくばほんとに占い師になりたいんですが、なろうと思えばなれるもんなんですか?」。西野が占いを学ぶのは、週に1度だけオープンする六本木のとあるBar。そこには西洋占星術、東洋占星術、タロット、手相など、さまざまな占術の人気占い師が訪れ、気に入った客にだけ占いを指南するという。


 バーの常連客である西野は、西洋占星術とタロットの権威・鏡リュウジや、メンズ占い師ユニットnot for sale.のメンバー 知性派アストロロジャー・SUGARらと、占いにまつわるディープな話題を肴に酒を酌み交わし、占いのイロハを学んでいく。


■人間は占いをする動物。だから、占いは無くならない


 「占いって長い歴史があって、自分のターンで占い師の仕事ってなくならないと思って。そう考えたら、ここ最近急に占いに興味がわいてきた」という西野に、鏡は「占いがいつ始まったかではなく、人間は占いをする動物だと考えている」と語る。「過去・現在・未来が点でなく繋がっていると考えたり、自分の周りで起こる事すべてに意味があるとするような考え方、それが占いの起源」なのだと言う。


 星と自分がつながっているような感覚、心のあり方ひとつで現実にまで影響が及ぶような世界。そのような複雑な思考は、人間しかできないものであり、占いのエンターテイメント性につながるものだと鏡。そして、この一見誤ったロジックとも言える思考回路は、AIが追いつけない部分でもある。「だったら、占いがなくなることはないわ」と納得の西野は、鏡との話の中で占いの面白さに触れ、ますます興味がわいた様子だ。


 次回の放送は、占いの方法を学ぶ実践編に入っていく。気になる番組の内容は、隔週日曜夜22時放送『キンコン西野占い師になる』(占いTV:uranaitv.jp)をチェックしよう。
(shikiyo)


>>占いTVを見る


※画像出典/shutterstock


このニュースに関するつぶやき

  • 面白いよ、占いって。他人の事占うの楽しいよ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定