• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/21 20:52 配信のニュース

45

2018年05月21日 20:52

  • 刑法35条は反則が無いことが前提に決まっておろうが。
    • 2018年05月21日 21:21
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 監督は強要罪かな? 最低でも教唆? パワハラでは済まされないんだろうな。
    • 2018年05月21日 21:37
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 映像見たけど、QBに向かってる守備選手は91番と95番がいて、QBがパスを放つと95番は向きを変えてボールの方へ走り出してる。それが普通のプレーだよね。91番だって同様の動きはできたはず
    • 2018年05月22日 02:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • プロレスで対戦中の事故死とかはセーフでも、短刀で刺したりしたらアウトだろ。試合の流れの中で潰す意図を持ってタックルだと微妙だけど、明らかに潰しだけが目的のタイミングならアウトかな。
    • 2018年05月21日 22:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 極端な話、ヤ〇ザ映画で観る定番なストーリーだよね。「〇〇組の組長のタマ取ってこいや#そしたら幹部にしてやる(▼_▼メ)」って言われて拳銃で襲うチ〇ピラ…みたいな。
    • 2018年05月22日 14:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 結果に関わらず、真実究明の為にも今回の関学の訴訟には賛成です。いや、日大側の対応を考えればむしろ当然。今日の学生の会見次第では、個人的にも訴訟を起こすべき問題。
    • 2018年05月22日 06:49
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 既にタックルをかける必要の無くなった相手にタックル、以て負傷せしめたものであり、正当行為は認められない。負傷させる意思が無かったとしても暴行致傷。監督は教唆(主)犯、加害選手は実行(従)犯。と考える。 ■悪質タックル刑事罰に問える? 「正当業務」成り立つか(朝日新聞デジタル 5/21)
    • 2018年05月22日 05:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 内田前監督は共謀共同正犯でやった選手と一蓮托生でええねん。
    • 2018年05月21日 22:44
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 指示を出しながら責任を生徒に転嫁する指導者。指示をされたとはいえ、やって良いこと悪いことの判断をしなかった学生。どちらも有罪
    • 2018年05月22日 14:14
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 漫画を嫌っている奴らがスポーツマンシップを裏切り40年前の少年マガジンやチャンピオンの不良漫画みたいな事している。
    • 2018年05月22日 03:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • タックルした選手はただの道具。事件を起こした包丁を裁いた所で解決はしない。真の犯罪者は内田とコーチだろ?
    • 2018年05月22日 14:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 罰を誰に与えるか?難しいでしょうね。監督は拒否していますしね。
    • 2018年05月22日 12:50
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 傷害事件に問えるでしょ。なんで?マークなの。問うんでしょ。私が被害者ならTVなんか出てコメントなんかしない。本当に頭に来ているのであれば民事告訴するよ。日本大学と加害者選手に対して。
    • 2018年05月22日 09:49
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定