• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学生のオシャレが進む背景

781

2018年06月17日 16:02

  • 祖母と母の要らない服を貰い、自分で製図を引いて、祖母の動力ミシンで縫って着て行ってたら、近所の縫製工場がこっそり内職をやらせてくれる様になったのが良い思い出。
    • 2018年06月17日 17:34
    • イイネ!611
    • コメント62
  • オシャレは個性つっても、その「個性」とやらはファッション雑誌が作るんや…。「オシャレ? 自分の稼ぎでやんなさい」とビシッと言える親になりたい。子供いないけど。
    • 2018年06月17日 17:14
    • イイネ!488
    • コメント2
  • どんなに時代が進んでも「子供には早い」ものってあると思うんですよ。
    • 2018年06月17日 18:03
    • イイネ!454
    • コメント2
  • 場所をわきまえた服装ができてこそお洒落さんだよ って教えたげて〜(°▽°)
    • 2018年06月17日 18:12
    • イイネ!428
    • コメント0
  • 親が一定の線引きをして、一緒に買い物いったりYouTubeみたいな件を抑えてる以上はその家庭の自由だと思うが、ヒールについては骨格形成上問題あるよな、タバコと同じで。
    • 2018年06月17日 17:25
    • イイネ!300
    • コメント7
  • 高校生がナンパ……単なるロリコンですよ
    • 2018年06月17日 17:24
    • イイネ!275
    • コメント8
  • やっぱり先行投資は大きいが、制服って便利だわ。
    • 2018年06月17日 17:54
    • イイネ!258
    • コメント0
  • 大人の側から仕掛けてるじゃないか。
    • 2018年06月17日 19:37
    • イイネ!218
    • コメント2
  • 自由におしゃれすることを覚えるより、集団と生きていくことを覚えたほうがいい。
    • 2018年06月17日 17:52
    • イイネ!211
    • コメント6
  • …なんか不健全さを感じてしまうのは私だけだろうか?
    • 2018年06月17日 18:08
    • イイネ!193
    • コメント2
  • オシャレに関心があるのは喜ばしい事だと思うけどね、出来れば服を買い与えるんじゃなくて自分で作る環境を与えてやればその分野の才能が目覚めるかもしれないし
    • 2018年06月17日 18:03
    • イイネ!147
    • コメント6
  • 子供なんてすぐにサイズが変わって着られなくなる服が多いだろうに。一本のゲームで何ヶ月も遊ぶ男児の方がずっと経済的ではないか。
    • 2018年06月17日 18:40
    • イイネ!98
    • コメント1
  • 正直いかがなものかとは思いますが たとえ幾つでも女性が自分を綺麗に見せたいのは本能みたいなものな訳で あと高校生が子供のナンパしてんじゃねぇ どこのL○漫画だよ
    • 2018年06月17日 17:14
    • イイネ!82
    • コメント9
  • 馬鹿な親が増えた 馬鹿なジジババも増えた それにつけ込む馬鹿な業者 業界も増えた つまり 馬鹿が増殖した スマホと同じwww
    • 2018年06月17日 19:53
    • イイネ!80
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定