• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/18 09:26 配信のニュース

64

2018年06月18日 09:26

  • 大阪北部地震、ご家族お友達の安否確認は、171で!外から電話が殺到すると現地の緊急連絡が取れなくなるとのことです。こちらから無理に連絡をつけようとせず、じっと現地からの発信を待ちましょう
    • 2018年06月18日 10:10
    • イイネ!18
    • コメント12
  • 「171」に電話し、案内に従い操作することで、伝言の録音や再生ができる。
    • 2018年06月18日 11:02
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 公衆電話は減らしたらあかん
    • 2018年06月18日 10:08
    • イイネ!15
    • コメント0
  • >「171」に電話し、案内に従い操作することで、伝言の録音や再生ができる。
    • 2018年06月18日 10:19
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 余震に気をつけてください。仕事よりご自身の安全を優先してください。
    • 2018年06月18日 09:58
    • イイネ!12
    • コメント2
  • どこもだからなぁ・・・・あてにならない気がして利用する気にならねぇ…・
    • 2018年06月18日 09:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • AUはアンテナ全て立つほどちゃんとつながるのになぁ…ドコモの友人は誰ひとりつながらねぇw是が現実だよな(´・ω・`)ションボリ AUの友人だけお迎えに行ってますwまってろよぉぉぉいまいくぞぉぉ
    • 2018年06月18日 10:29
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 各キャリアがそれぞれ災害用伝言板を設置しているのはユーザー向けサービスだから仕方ないとして、そこに噛み付くよりは災害用伝言板(web171)をみんなに知らせた方が建設的だと思う。
    • 2018年06月18日 09:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 要救助の電話を繋がりやすくするためにも、こちらをご利用下さいもふ。繋がるまで相手方にかけるとか…心配でも控えて下さいもふ。
    • 2018年06月18日 09:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「え、今頃!?」というのが素直な第一印象。『3.11』以降に開発進めればもっと早くに運用開始できただろうに。一応は開発期間を経ての運用だろうけど、どこまで通用するか心配だわな。
    • 2018年06月18日 09:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 繋がりにくい時のために無線も携帯しとくべきとあれほど言ってたのに
    • 2018年06月18日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 東日本の震災時の教訓ですね。安否が確認できる事だけでも一安心になります。起きた事より、後の事が大事ですから、被害が大きくない事を祈ります。地震大国に住んでいる以上、確率の問題です。明日は我が身の気持ちですから…
    • 2018年06月18日 10:00
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 171(居ない)じゃ縁起が悪い 番号変えた方がいい
    • 2018年06月19日 00:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみに171災害伝言ダイヤルで録音した伝言は日付が変わる午前0時には消去するそうです。
    • 2018年06月18日 23:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 実際大規模災害があった直後って気が動転しててこういうサービスを使うってアタマが回らんよね。
    • 2018年06月18日 11:33
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定