• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/21 14:42 配信のニュース

110

2018年06月21日 14:42

  • 分配比率を変えるんじゃなくて運送費分を価格に上乗せすればいいんじゃない?必要な経費は受益者が負担するのは当たり前の話で、提供側が負担しなきゃならんというのが間違い。
    • 2018年06月21日 15:53
    • イイネ!49
    • コメント3
  • 紙の本が読みたいです。あの捲る感覚をわすれたくない
    • 2018年06月21日 15:32
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 再販制度がなくなると、売れる本しか置かなくなり本を選ぶことが出来なくなる。出来るだけ維持して貰いたい物です
    • 2018年06月21日 15:31
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 先着順で応募とかいう雑誌もあるから、発売日は大事だぞ?電子なんてやめちまえ。どこの利権だ?なんでもデジタルに頼ると、消えたときに恐ろしいことになるぞ。どこぞの年金みたいに。
    • 2018年06月21日 16:11
    • イイネ!27
    • コメント4
  • ネットでなんか本当に欲しいものが意外と見つからんから嫌です。 紙媒体は、しっかりと記憶に残る。 データの電子化何て電気が無ければ意味がない代物だ。
    • 2018年06月21日 15:38
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ジュンク堂が近くにあれば毎日行きたい。 今売れ筋の本しか置いてない本屋さんが多くて。
    • 2018年06月21日 16:25
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 50年、100年前の名作をどんどん本屋で注文してます!復刻されますようにと願いを込めて( ´ ▽ ` )ノ
    • 2018年06月21日 16:26
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない。本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚を調整するためのツールでもある。」 と昔、偉い人がいってたよ!
    • 2018年06月21日 16:23
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 本のピッキングやってたけど、流通量が少ないのは事実だね。俺がピッキングしてた頃はAmazonなかったけど、それでも少子高齢化の影響はデカかったなぁ。仕事がないから、クビになったけどな(苦笑)
    • 2018年06月21日 16:03
    • イイネ!11
    • コメント2
  • インターネット通販は欲しい本も迅速に届く利便性があるが、実際に手に取って見てみたいニーズもある。共存が求められる。
    • 2018年06月21日 16:55
    • イイネ!9
    • コメント0
  • もう老眼で活字に集中できない。字を読むのにイライラ、頭に入ってこない・・・・
    • 2018年06月21日 16:10
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 流通に金がかかるなら、出版各社共同の流通センター作って、まとめて搬送すればどうなんでしょう? 後、出版販売日を限定したら?
    • 2018年06月21日 16:06
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 紙の本は好きで今でも購入してるけど基本はアマゾンで本屋には行かなくなった。目的の本だけ買えれば良いんで本屋で探さなくていいし欲しい本だけ買えるから便利でここ10年くらい本や行ってないや
    • 2018年06月21日 16:03
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 紙媒体から1週間とか1ヶ月とか遅らせて電子書籍化なんて姑息なことやってないで、紙媒体と同時に電子化して現在の需要をしっかりと見極めろよ。田舎は土曜発売の本が日曜飛ばして月曜に発売だぞw
    • 2018年06月21日 15:44
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 深夜配送をやめる努力をしたらどうだろう。って事だよね。     店が相手から納品し始めるので、お客様は昼過ぎに来てください。とゆー
    • 2018年06月21日 16:33
    • イイネ!6
    • コメント1
ニュース設定