• このエントリーをはてなブックマークに追加

海賊版サイト遮断で第1回弁論

31

2018年06月21日 19:03 毎日新聞

  • これは弁護士の言い分が正しい。だからまず立法府が特例法とか使って通信規定を正すべきだ。それに則り皆が特定の違法行為を許さない形にしないと。
    • 2018年06月21日 20:06
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 著作権を侵害する海賊版を守って通信の秘密の侵害するとか無茶苦茶な事を言うな
    • 2018年06月21日 19:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 行政が立法府に法整備を検討させずにいきなり民間に依頼するというのが愚のはじまり。こんなことがまかり通ったら立法府の存在意義は首相を多数決で決めることだけになってしまう。
    • 2018年06月22日 11:18
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 著作権法違反は容認するのか?
    • 2018年06月22日 06:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • NTTも悩んだ上の判断だったと思う。だから政治家がちゃんと法律を制定すべき。
    • 2018年06月22日 15:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 法律が無いから業者に実力行使せよ,国民の通信の秘密はどうでも良いからと実質的に促す政府なんてものには唖然とするしかない。
    • 2018年06月22日 05:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • モリはともかく、正当な手続き踏んだ加計なんかよりこういう部分を国政で進めてほしい。不正配布の遮断に国が責任持ってくれればいいんだから
    • 2018年06月21日 21:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法を守る為に法を無視するのは本末転倒で法治国家足り得ないという事。立法を整備して権利を守るのが本当。怠慢は駄目。
    • 2018年06月23日 08:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どっちが間違ってるだとかNTT離れとかいう謎ワード話が出てくる前に、具体的な法整備の計画か別の画期的なアプローチかが提案出来れば良いんだろうけどなあ。しょうがない世の中だな
    • 2018年06月22日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント2
  • NHKの電波を遮断してくれ。
    • 2018年06月22日 15:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 貧乏くじを引いたね 法整備を待つべきだった
    • 2018年06月22日 08:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 接続遮断じゃなくて著作権的な部分から請求する方が根絶しやすいと思うんだがなぁ。逃げられることを考えたら接続遮断がいいけど。
    • 2018年06月22日 06:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本版「SOPA」の策定が必要かな。このままじゃ「海賊版サイト」も「闇サイト」も規制できない。お隣韓国では、既にブロッキング実施しているのでその点では日本は遅れてる。
    • 2018年06月22日 06:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 第一に被害拡大を防ぐ。次に修正や矯正、そして再発防止策を作る。何事もまずは止めてからさ。お作法に則るだけでは対策してくださいと言っているようなもの。
    • 2018年06月22日 00:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • すると宣言してまだやっていないのに侵害ってどういうこと?
    • 2018年06月21日 19:53
    • イイネ!1
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定