極小ドローンが登場するかも?! MITが超小型ナビ用チップを開発

1

2018年06月23日 18:02  Techable

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techable

写真
米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)が、わずか20平方ミリメートルのチップの開発に成功した。

ドローンなどの“脳”として活用できるチップで、これまでにない小ささのドローンやロボットの製造に役立てることができそうだ。
・画像処理は171fps
MITの開発チームは、「Navion」と呼ぶナビ用チップをこれまでも手がけてきたが、今回発表した最新バージョンはわずか20平方ミリメートル。写真を見てもらえばおわかりの通り、硬貨などよりさらに小さい。

このチップにはナビ機能が搭載されるなど、ドローンの核となる。しかも最大で毎秒171フレームのビデオを処理できるという。
・省エネタイプ
加えて、画期的なのが、省電力仕様となっていること。作動するのに24ミリワットしか必要としない。これはエネルギー効率のいいデスクランプの1000分の1の電力にあたる。

省電力であれば作動時間もそれだけ長くなり、今よりも長い時間ドローンを飛ばすことが可能になる。

小さくて、省エネ、映像処理も早いと3拍子そろったこのチップ、今後まずはミニレーシングカーなどに搭載してテストし、その後ドローンに応用することにしている。

昆虫サイズのドローンやミニカー、その他ガジェット類が今後増えてくるかもしれない。

MIT

このニュースに関するつぶやき

  • そのサイズでは風の影響のある屋外での安定飛行ができるか疑問だし、屋内ではうっかり何かに紛れたり入り込んだりしても大変。盗撮目的に使いたがる人はいそうですが…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定