• このエントリーをはてなブックマークに追加

「SOSの音」統一を 消費者団体

268

2018年07月15日 15:00 時事通信社

  • 「誰も様子を見に来なかった」(´・ω・`)そりゃあ保護したり声をかけるだけで犯人扱いされて逮捕されかねないんだからみんなビクビクして助けられないよな…
    • 2018年07月15日 16:02
    • イイネ!142
    • コメント8
  • 近所の子供は遊び半分でしょっちゅう鳴らしてるな。狼少年じゃないが本当の緊急時に鳴らしても誰も気にしないかもしれない。
    • 2018年07月15日 16:22
    • イイネ!118
    • コメント2
  • もうJアラートやエリアメールと同じ音にしとけ、嫌でも振り向くぞ
    • 2018年07月15日 15:27
    • イイネ!92
    • コメント2
  • いい事はすぐやれ。それで駄目なら次にいこう。
    • 2018年07月15日 17:42
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 昔のモールス信号のトントントン·ツーツーツー·トントントン·ツーツーツーの事かと思った。
    • 2018年07月15日 15:38
    • イイネ!59
    • コメント9
  • 防犯ブザーにGPS機能を付けて、鳴らしたら警察に位置の連絡が行くようにしてください。
    • 2018年07月15日 18:08
    • イイネ!55
    • コメント2
  • SOSは「・・・― ― ― ・・・」
    • 2018年07月15日 15:38
    • イイネ!55
    • コメント4
  • 一方でその子供達がいたずらや興味本位で鳴らしてしまう例も後を絶たない。使うべき時を弁えさせる教育も必要なのでは?
    • 2018年07月15日 17:32
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 統一することそれ自体は悪いことじゃないと思うんだけど...子供がおもちゃにするからどんな音がなってても「ああ、いたずらしてるんだな」としか...
    • 2018年07月15日 17:29
    • イイネ!32
    • コメント0
  • アナログな笛はどうするの?大きな音を出して注目してもらうのが目的なので統一する必要があるのか疑問。
    • 2018年07月15日 16:57
    • イイネ!32
    • コメント3
  • ご尤もな提言だ。ふと思ったが、災害時に生き埋めになった時も使えるわけだから、子供以外にも広めた方が良い。
    • 2018年07月15日 16:06
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 通報された側が誤報であっても文句を言わない必要のほうが高いかと思います。ためらわず誰でも通報、救助に移れればいいのです。音より気持ちや行動の統一のほうが先かと思います
    • 2018年07月15日 16:01
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 持たせる子供達等に「安易に『助けを求める音』を出すのは法律違反』と教育する」のも必要では?いたずらに鳴らすのが多過ぎる。
    • 2018年07月15日 17:51
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 近所の小学生とすれ違うと、遊び半分に鳴らされるから鬱だ(-_-)
    • 2018年07月15日 18:07
    • イイネ!19
    • コメント11
ニュース設定